大相模小学校

924~926 / 1164ページ

明治六年西方村安養院に進文学校、東方村観音寺に培根学校、同七年千疋村東養寺に千疋学校が開設された。同十九年進文・培根・千疋の三校が廃され三校の統合である東方学校が新たに開校された。同二十年校舎の増築が行われ、ついで同二十二年の町村合併で大相模尋常小学校と改称された。同三十五年東方観音寺の東、現在地に独立校舎が建設され、四十二年には増改築が行われた。大正四年高等科を併置、大相模尋常高等小学校と称した。昭和十二年木造二階建八教室を増改築、さらに三十六年には木造二階六教室が増築された。さらに四十三年二月鉄筋三階建一二教室、四十六年二月同六教室、四十九年四月鉄筋四階建一六教室の新校舎が竣功された。なお昭和四十三年度の生徒数は七六七名であった。