原本の該当ページを見る

享保十一午年 元荒川幅改定杭并文化之度朽損流紛失、御改打立有之事

  附文化七午年朽損流紛失御改打立有之事

古荒川下古利根川通左右より川内江出張候葭まこも

柳共取払候様ニ御勘定御奉行所中ゟ被仰渡候間、古

来ゟ之川幅之通り苅取可被申候、品より草銭等差出

候所も川幅挾候得は取払候様ニ被仰渡候間、村〻得

其意苅取可被申候、勿論此度は見分之上村〻ニ附居

候て致指図申候、此廻状早〻無滞可被相廻候、留村

ゟ相廻り節可被返候以上

 午四月廿七日    山口仙右衛門

明十三日其村〻葭真菰苅払間数、致指図儀有之川通

り江罷越候間、村境江名主組頭罷出案内可被致候、

此廻状村下名主致印形早〻相廻し留村ゟ可被相返候

以上

  午五月十二日    藤井定八郎

            山口矢九郎

                西方村

追て見通しニ出候間、二三寸廻り竹三四本并杭木但

長四五尺四五寸廻り、片〻削候て壱弐本程ッゝ支度

いたし置可被申候、尤村書上ニ書記置候間可被得其

意候以上

明十九日其川通り葭真菰柳刈跡為見分罷越候間、村

境江名主罷出案内可被致候、且又水通申ス間数之儀

 ニ付書付取之候間、明晩見田方村名主方迄名主組頭

印形持参可被致候

一苅跡町歩書付之儀も前紙案文之通相認メ持参可被致

候、此廻状村下印形ニて早〻相廻し留り村ゟ可被相

返候以上

 五月十八日    藤井定八郎

           山口矢九郎

   覚

一水通拾八間  はかますり

一水通三拾間  孫兵衛後

右は元荒川通り葭菰柳苅払被仰付川幅如此ニ御帳ニ

付申候、以来左之通り相心得可申事

  午五月十九日御改

右は山谷組名主利左衛門所持之御用留帳ニ有之候ニ

付写取之、其外利左衛門旧記控帳ニも書留控有之候

末〻可被得其意候事

  文化七午年定杭朽損流紛失御改打立有之事

元荒川幅定杭打立之儀、先年ゟ度〻改候処近来等閑

ニ相成、朽損流紛失等も有之趣ニ相聞候、右場所之

儀改として罷越候間早〻先年之通り打立置見分請可

申候、尤右ヶ所附帳写相尋明後廿七日越ヶ谷宿旅宿

へ持参可被差出候、其節尚又申渡候義有之候間三判

持参可被致候、此廻状早〻順達留りゟ可相返候以上

 二月廿五日     有坂勝三郎

            門奈猪太郎

                 村 〻

右は元荒川幅御糺として御普請役有坂勝三郎様門奈

猪太郎様御両人川上ミゟ段〻ニ御改、当村之儀も先

年定杭場所有之候哉御糺有之候得共、是迄河幅定杭

場所覚無之由申上候処、享保年中之頃は夫〻河幅定

も村〻有之候得共、年来之殊故流紛失等ニて当時相

分兼候間、御打替被仰付候趣を以当時有形テ河幅ヶ

所帳ニ相仕立村方ニて九ヶ所定杭打替被仰付候、ヶ

所付帳之写左之通

字元荒川溜井内瓦曾根村境南久右衛門地先堤ゟ河岸

畑土手迄水面

一壱番河幅 拾間

字同断石堰下南石垣袖中央ゟ北、瓦曾根村孫左衛門

地先柳原岸迄水面

一弐番河幅 弐拾弐間四尺

(朱書)

 「但縄張様南石垣之袖ニ付、北石垣之袖所ゟ六間離

し柳原江縄見通ニ引付ル」

字午房川岸落合拾間上南、長左衛門畑岸ゟ北当村幸

四郎地先柳原岸迄水面

一三番河幅 拾弐間半

字同断午房川岸落合中央南、長左衛門畑岸ゟ北小林

村柳原岸切上御普請跡小段迄水面

一四番河幅 弐拾間

字同断供養塚南塚岸ゟ北、当村吉左衛門地先浚御普

請跡切上小段迄

一五番河幅 弐拾間

字同断不動裏南、当村大聖寺領畑岸ゟ小林村岸迄

一六番河幅 弐拾間

字同断弐重川上、知性院裏南土手ゟ北小林村倉之助

地先畑岸迄

一七番河幅 三拾壱間

  是より川弐重ニ成

字古元荒川知性院裏、南土手ゟ北小林村中土手角迄

水面

一同番河幅 拾間

字古元荒川南、平六地先土手ゟ北増林村境中土手平

右衛門地先杭迄水面

一八番河幅 拾間

字古元荒川南、西方村東方村境土手ゟ北増林村中土

手杭迄水面

一九番河幅 拾間

   川長凡千弐拾七間 内杭九ヶ所

右は元荒川通川幅御定杭此度御打替御改ニ付、先年

ゟ当村川幅間数御定杭場所、書面之通相違無御座候

以上

文化七午二月      山田茂左衛門御代官所

             武州埼玉郡西方村

              名主  次郎右衛門

              年寄  沢右衛門

              百姓代 善左衛門

   元荒川河幅御改

    御普請御役

      御役人衆中様

右之通相認メ御案内先ニて差上申候、尤川長内見之

節改メ致置候得共、大〆計ニて巨細不書上、右ハ心

得ため記置候

一長百八拾壱間 瓦曾根境ゟ石堰迄

一長七拾五間  石堰袖石ゟ又右衛門地角迄

一長五拾五間  又右衛門地畑角ゟ落合中央迄

一長百四拾間  落合中央ゟ供養塚中央迄

一長百六拾五間 石塚中央ゟ堂圦向迄

一長百四拾間  堂圦向ゟ橋迄

一長百八間   橋ゟ二重川迄

一長百六拾三間 弐重川角ゟ東方村境迄

〆凡長千弐拾七間程 内藻刈間数六百拾六間程