享保三戌年

御鷹匠頭衆ゟ段〻御餌差衆迄、御休泊御伝馬幷水夫人足御触

原本の該当ページを見る

  ○ 享保三戌年

   (朱書)

  「御鷹匠頭衆ゟ段〻御餌差衆迄、御休泊御伝馬幷

   水夫人足御触」

    覚

        御鷹匠頭

 伝馬四疋    戸 田 五 介

  水夫人足昼夜七人宛

   但泊昼休ニて水夫也

       同 断

 伝馬四疋    小栗長右衛門

  水夫人足昼夜七人宛

   但泊昼休ニて之水夫也

        御鷹匠組頭

 伝馬壱疋    間 宮 彦 六

  水夫人足昼夜三人宛

   但泊昼休ニて之水夫也

          戸田五介組

 弐人ニ伝馬壱疋宛    御 鷹 匠

          小栗長右衛門組

            御 鷹 匠

  壱人ニ水夫人足昼夜弐人宛

   但泊昼休ニて水夫也

 是ハ弐人ニ伝馬壱疋ニ候得共、壱人罷越候時は壱疋、

 三人罷越候時ハ弐疋、五人罷越候時は三疋と段〻如

 此之割合を以可差出

          戸田五介組

 三人ニ伝馬壱疋宛     上  役

             見習之者

             同  心

          小栗長右衛門組

             上  役

             見習之者

             同  心

  壱人ニ水夫昼夜壱人宛

   但泊昼休ニて水夫也

 是ハ三人ニ伝馬壱疋ニ候得共、壱人弐人罷越候時は

 壱疋、四人五人罷越候節は弐疋と段〻如此之割合を

 以可差出

          戸田五助組

 五人ニ伝馬壱疋宛     餌  指

          小栗長右衛門組

             右 同 断

  五人ニ水夫昼夜壱人宛

   但泊昼休ニて之水夫也

 是ハ五人ニ伝馬壱疋ニ候得共、六人ゟ九人迄参候時

 ハ弐疋と段〻如此割合を以可差出、但水夫人足之儀

 も右之割合を以可出之

一御鷹番人足昼夜四人

 但御鷹弐居三居迄は四人宛、四居五居有之時は昼

  夜六人宛可出

一野先上ケ鳥其外御用ニ付、人足御鷹方差図次第可出

 之、右之通人馬於其所ニ無滞可差出之、尤余慶之人

 馬堅く出間敷候、此方ゟ追て可遂吟味候間若余慶之

 人馬差出候ハゝ急度可申付候、人馬触之儀向後其度

 〻此方ゟハ相触間敷候間、御鷹方之面〻ゟ先触可有

 之候、其人馬数次第書面之通可出之、右人馬出し候

 上、御料は御代官、私領は最寄御代官所江たれ/\

 江人馬差出候員数追て可令注進者也

  酉十一月   竹惣左衛門

        杉 弥太郎

        水 因 幡 守

        大 下 野 守

        伊 伊 勢 守

        水 伯 耆 守

              江戸ゟ

               (神奈)

               金川川崎筋

               其 外 近 辺

               御 料 私 領

                 宿〻村〻