享保七寅年

小荷駄口付之もの定杭内江乗込候ハゝ、捕之申筈御触

原本の該当ページを見る

  ○ 享保七寅年

   (朱書)

  「小荷駄口付之もの定杭内江乗込候ハゝ、捕之申

   筈御触」

 頃日小荷駄口付之もの定杭之内へ猥りニ乗込候由ニ

 付、町奉行ゟ改之右定杭不用江戸内へ乗込候者ハ捕

 之申筈ニ候間、各御代官所江戸近辺村〻江右之通り

 為知置堅定杭之内へ乗入不申様ニ可被申付候以上

  八月廿一日

 右之通為知触可申候、若右之趣相背杭内へ乗入候ハ

 ゝ被召捕候間得其意、早〻村〻へ可触置者也

  寅八月廿一日  半左衛門役所