○ 享保十七子年
(朱書)
「古利根川江戸川綾瀬川葛西用水御普請用悪圦樋
等水方共ニ、向後伊奈半左衛門様幷御普請役御
懸りニ候積り御触」
覚
一古利根川、江戸川、綾瀬川其外葛西用水御普請所幷
用水悪水圦樋等水方共ニ、今度我等懸りニ候条、向
後伊奈半左衛門幷御普請役之者見分可令吟味候間、
可得其意候
一御普請御用ニ付罷越候節、御普請役幷半左衛門家来
等ニ至迄、金銀米金衣類諸道具如何様之軽キ品ニて
も音物一節差出申間敷候
附右品〻借引仕間敷候事
一賄之義、所〻有合候野菜を以一汁一菜之外堅出すへ
からす候、尤相定候木銭取之惣て馳走ケ間敷義曾て
仕間敷候事
一右御用中当用之品売渡候ハゝ、所相応之直段を以即
時ニ代物取之、直段下直ニ売申間敷候事
一人馬附送り等之儀、五里を限百姓役ニ差出其余ハ相
応之賃銭可取之候
一御普請願之場所出来候ハゝ、壱ヶ所限御目論見帳面
ニ記、麁絵図相添願書差出可請吟味候、勿論無益之
御普請相願間敷事
一御普請仕立候節、役人差図を請竹木人足等不滞様ニ
可仕候
一御普請出来候節、壱ヶ所限目論見御入用積り伺証文
之写、半左衛門奥判を以可相渡候間、名主組頭百姓
立合出来形引合相改、竹木代人足賃扶持米等請取之、
相違無之ニおゐてハ其趣書付印形可差出事
一満水之節ハ不限昼夜村中罷出、御普請所破損不仕様
随分防可申事
一出水有之節は最寄役人江早速可注進事、尤常〻共ニ
御普請所損候ハゝ、少〻之儀ニても早速訴可出事
一用水堰等組合普請百姓役ニて諸色入用金等割合出候
場所も、出来方帳半左衛門奥印を以可相渡候間、組
合村〻名主組合百姓立合出来方ニ引合、相違於無之
ハ割合金出之、請取手形可取事
右之趣堅可相守之、若相背候族於有之ハ越度ニ可申
付者也
子正月 駒 肥後
御料私領
村〻名主年寄百姓
古利根川、江戸川、綾瀬川其外葛西用水御普請幷用
水悪水圦樋等水方共ニ御普請之儀ニ付、駒木根肥後
守殿御触書被差出候間、披見之上村順能相廻墨付よ
これ無之様ニ可致候
右御触書写別帳相添遣候間、村〻請書致印形村順次
第早〻相廻し、我等役所江可相返者也
子二月 伊 半左衛門
武州 淵 江 領
武州 谷古田領
同国 八 条 領
同国 赤 山 領
同国 見 沼 領
戸 塚 村
大 門 宿