安永五申年

御社参寄人馬増減被仰付候御触

原本の該当ページを見る

  西 安永五申年

   (朱書)

  「御社参寄人馬増減被仰付候御触」

 来四月日光就

 御社参寄人馬之義、先達て千石ニ付馬七疋人足七人

 之積りを以為心得相触候得共、左ニてハ馬数多人足

 不足ニ付、高千石ニ付馬六疋人足九人割合ニ相成り

 候間其通り相心得可差出候、尤余慶之割合無之間人

 馬員数無不参、丈夫成人馬宰領を付日限通り可差出

 候、若遅参不参之当人は勿論、名主年寄とも曲事た

 るへく候、此廻状披見之上村順ニ名主年寄致印形刻

 付を以急キ昼夜相廻し、留ゟ伊奈半左衛門方へ可相

 返し者也

  申三月   伊 半左

       安 弾正

       石 豊前