天明四辰年

仙台通宝ト申鋳銭被仰付、余国江通用無之御触

原本の該当ページを見る

  山 天明四辰年

   (朱書)

  「仙台通宝ト申鋳銭被仰付、余国江通用無之御触」

 松平陸奥守於領内当辰ゟ五ヶ年之間形ヲ撫角仙台通

 宝と申鋳銭被仰付候、余国通用無之間取遣致間敷候、

 右之趣可被得其意者也

  辰十二月

 右之通御書付出候間可得其意候以上

  巳正月 布施弥市郎役所