● 寛政四子年
(朱書)
「元伊奈右近将監様御家来会田七左衛門殿田地、
御払ニ付入札可致御触」
覚
武州埼玉郡
七左衛門村
一上田壱町九反六畝拾壱歩 石盛拾壱
一中田壱町壱反七畝拾壱歩 同 九
一下田弐町五反弐拾九歩 同 七
一下〻田弐町五反拾壱歩 同 五
一上畑弐反八畝七歩 同 八
一中畑弐畝歩 同 六
一下畑七反三畝弐拾七歩 同 四
一下〻畑壱畝拾四歩 同 弐
小以田畑合九町弐反弐拾歩
同国同郡
神明下村
一上田三町五反四畝廿八歩 石盛十三
一中田弐町三反三畝拾三歩 同 拾壱
一下田弐町五反八畝弐拾九歩 同 九
一上畑九反七畝弐歩 同 拾壱
一中畑五反三畝七歩 同 九
一下畑六反九畝拾四歩 同 七
一屋敷七反壱畝弐歩 同 拾壱
小以田畑屋敷拾壱町三反八畝五歩
同国同郡
越巻村
一中田四反三畝弐歩 石盛 九
一下田壱町九反四畝九歩 同 七
一上畑弐反五畝弐拾七歩 同 八
一中畑壱反六畝五歩 同 六
一下畑壱反五畝六歩 同 四
小以田畑弐町九反四畝拾九歩
右は元伊奈右近将監家来会田七左衛門所持之田畑ニ
候処、右近将監方ニて欠所申付候ニ付書面之田畑此
度御払ニ相成候間、望之者ハ右村〻ゟ罷越村役人江
懸ヶ合地所等得と見届候上入札いたし可申、来ル廿
日四ツ時札開いたし候間、同日五ツ半時過迄内入札
持参銘〻我等役所江可罷出候、此廻状村順能刻限不
洩様早〻相廻し、留り村ゟ相返者也
子七月三日 小出大助
役 所
武州葛飾郡
八条領
御 料
私 領
寺社領
村〻
名 主
年 寄