寛政十午年

嵯峨法輪堂舎大破ニ付諸国勧化御免御触

原本の該当ページを見る

  ●寛政十午年

   (朱書)

  「嵯峨法輪堂舎大破ニ付諸国勧化御免御触」

 嵯峨法輪堂舎大破ニ付

 今度伺規例諸国勧化之綸旨被下置之、従 公儀も御

 銀被下候、其上為勧化諸国巡行すへき筈之所失脚多

 相掛り、年月を経候てハ却て修造之ために不相成難

 儀之事ニ付、於江戸屋敷ニ相廻り申度旨相願候、依

 之願之通被仰出候間可被得其趣候、右之趣向〻江相

 達候様ニ可被致候

  十月

 右之通御書付出候間、不限多少〻家別取集メ、御用

 序役所江可被差出候、廻状早〻順達、留村ゟ可相返

 候以上

  三月十五日 野辰之助役所

               西方村

                外村〻