文政五午年

立毛御見分御勘定武嶋菅右衛門様、御普請役藤井国四郎様御廻村有之趣御廻状

原本の該当ページを見る

  山 文政五午年

   (朱書)

  「立毛御見分御勘定武嶋菅右衛門様、御普請役藤

   井国四郎様御廻村有之趣御廻状」

 其村〻当田方立毛為見分、御勘定武嶋菅右衛門殿幷

 御普請役付添廻村有之、定免検見之無差別作方試之

 ため、行掛ケ春法様合有之候間得其意、左之通り相

 心得候

一定免村之儀見分以前刈取候分は、作方上中下見計ひ

 三ヶ所程宛坪立残置可申事

一破免幷検見村之儀は年〻差出候格合を以内見合付帳

 弐タ通宛取調、最寄村〻申合惣代を以来ル廿七日迄

 ニ当役所江差出、耕地畝札建置見分受可申事

  但検見相済刈取候ハゝ、上中下取計ひテ所〻坪立

  残置、刈取跡畝札取捨申間敷候事

一内見帳之儀、右日限迄ニ出兼候分は廻村先前宿江差

 出可申事

一定免検見村共、耕地麁絵図大半紙弐枚位迄ニ成丈取

 縮、二ツ通り宛相仕立、来ル廿七日迄ニ可差出、右

 日限出来兼候分前同断可心得事

  但損地之場所は色訳いたし高反別書入可申事

一廻村順之儀は追て申達候間、村限見分請候積り相心

 得、春法入用之品等兼て用意いたし置可申事

 右之趣得其意、此廻状村下令請印刻付を以早〻順達、

 留ゟ可相返者也

  午八月  柑本兵五郎役所

              村 〻