都心から北へ二五キロ、東武鉄道伊勢崎、日光線の準急停車駅である越谷駅は、大正九年、当時の町長はじめ町民の熱心な停車場新設誘致運動の結果開設された駅である。現在改札口は東口一本で朝夕のラッシュ時はことに混雑がはげしい。駅を出ると比較的整然と区画された駅前広場がみられるが、この広場は昭和五十一年からの拡幅改造工事によって進められた市の都市計画事業の一環であり、さらに東武鉄道側とタイアップしながら将来整備が進められる計画にある。
この駅前広場からは三方に通じる道があるが、このうち東に向かって二本の直線道路がある。左の方が大正九年駅の新設にともない新たに造成された日光旧街道に通じる駅前通りで、かつては日光旧街道通りの商店街につらなる町の中心街であった。また右の方の十六メートル道路は、昭和四十年から着工された新駅前通りの市道で、この道路に沿い、三和銀行・住友銀行・三菱銀行・協和銀行・東海銀行・武蔵野銀行とまず大手銀行の支店が軒なみに進出し、通称銀行通りとも呼ばれた。現在は市域のなかでももっとも通行の頻繁な通りの一つになっているが、かつては細い農道を中心に、法務局越ヶ谷出張所、そのほか若干の民家が散在する田畑が広がる辺ぴな地域であった。