二四二 天保十年十二月 質物田地証文

498~499/1009ページ

原本の該当ページを見る

(西新井新井省三家蔵)

  相渡申質物田地証文之事

一上田壱反壱畝拾壱歩 土合耕地御水帳三之丞名受

一上田壱反弐せ六歩  同所     同

一上田弐せ歩     同所     同

一下田六せ廿六歩   同      同

一下田六せ廿歩    同      同

一  【ママ】壱反壱せ廿五歩 同      同

一上畑弐せ廿七歩   同      同

一上畑八せ廿壱歩   同      同

一中畑弐せ十二歩   同      同

一中畑十二歩     同      同

上中下田畑合六反五せ十歩

 此分米六石八斗四升壱合

         御年貢[米六俵卜弐斗八升八合三勺/永百七拾弐文弐分延口共ニ]

此田地ニ附来り候地尻地先土手並木差柳等迄、何ニ而も不残差添相渡申候、

 

右は西新井村御検地御水帳之表別紙絵図面之通り、名所附我等所持いたし来り候田地、此度親類・五人組・村役人相談之上、貴殿江質地ニ相渡代金弐拾七両只今加判之者立合慥ニ受取申処実正明白也、但年季之儀は当亥之十二月より来ル辰之十二月迄中五ヶ年季ニ相定申候、然ル上は此田地ニ相掛り候御年貢諸御役、村諸入用等迄貴殿方ニ而御勤可被成候、年季明辰之十二月ニ罷成候ハゝ右之本金不残返進可仕候間、質地御返し可被下候、万一其節金子調達兼受戻し候義不相成候ハゝ流地可致候間、質地証文書替不及申ニ直ニ此証文を以貴殿永ク御所持被成候共、又は余方へ何程之高金之質物ニ御渡被成候共、御勝手次第ニ御所持可被成候、其節地主ハ勿論何方よりも構申者決而無御座候、若横合より何角六ヶ敷申者出来仕候ハゝ、加判人何方迄も罷出申訳ケ仕貴殿江少茂御苦労懸ケ申間敷候、尤此田地ニ付跡〻ゟ御年貢未進は不及申、外江質地書入御拝借者【物】等一切無之候ニ付、前書之通り相定質地相渡候上は相違無御座候間、名主諸帳面貴殿名前ニ早〻書替可申候、為後日質地証文入置申処仍而如件、

           埼玉郡岩槻領西新井村

  天保十亥年十二月  田地主名主  次郎左衛門

               親類  文太郎

               同   増蔵

               百姓代 伊右衛門

               組頭  孫十郎

    足立郡大間木村

        清次郎殿