塩飽諸島周辺海域(西部)漁場図(香川県、岡山県) 翻刻

神奈川大学日本常民文化研究所が所蔵する「漁場図」とは、昭和24~30年に行われた漁業制度資料調査保存事業(水産庁委託)により収集された漁業・漁村資料に付属する絵図である。本データベースでは絵図面上に書かれた文字を解読し、その翻刻を示した。

参照画像

※画像をクリックすると、大きい画像を表示します。


翻刻

※番号は画像内の番号に対応しています。

(1)薑鼻 (2)本島 (3)黒鼻 (4)牛島 (5)乃生 (6)市井ノ鼻 (7)広島 (8)釜ノ越鼻 (9)飯ノ山 (10)手島 (11)高ノ越鼻 (12)小手島 (13)小島南端ト広島薑鼻見通 (14)高見島 (15)志々島 (16)猫山 (17)小島 (18)小島南端ト釜ノ越鼻見通 (19)佐柳島 (20)佐柳島北端ト小手島北端見通 (21)佐柳島北端ト手島高ノ越鼻見通 (22)佐柳島南端ト小島北端見通 (23)高見島雁ノ鼻ト乃生崎凹所見通 (24)高見島雁ノ鼻ト牛島南端見通 (25)高見島雁ノ鼻ト牛島凹所見通 (26)高見島雁ノ鼻ト本島黒鼻見通 (27)高見島雁ノ鼻ト釜ノ越鼻見通 (28)二面 (29)阿島北端ト飯ノ山西裾食合見通 (30)字阿島 (31)尾サキ山 (32)粟島 (33)真鍋島 (34)正頭高 (35)山神高 (36)本村高 (37)真鍋島本村ノ高ヘ正頭ノ高ヲ見通 (38)二面東端ト志々島東端見通 (39)二面北端ト高見島南端見通 (40)二面南端ト高見島東端見通 (41)小島南端ト市井ノ鼻見通 (42)粟島尾崎山ノ凹所ト綾歌郡 長炭村大字長尾猫山高見通 (43)字島﨑 (44)尾描 (45)鬼神山 (46)十 (47)九 (48)八 (49)七 (50)基点 (51))六 (52)五 (53)四 (54)三 (55)二 (56)一 (57)紫雲殿山東ヨリ第一高見通 (58)粟島尾本鼻ト此地二村大字中村鬼神山高見通 (59)北木島 (60)紫雲殿山 (61)三豊 小田 線 (62)小飛島 (63)大飛島 (64)六島 (65)三崎 (66)円上島 (67)江ノ島