南牟婁郡新鹿沿岸海域図(三重県熊野市) 翻刻

神奈川大学日本常民文化研究所が所蔵する「漁場図」とは、昭和24~30年に行われた漁業制度資料調査保存事業(水産庁委託)により収集された漁業・漁村資料に付属する絵図である。本データベースでは絵図面上に書かれた文字を解読し、その翻刻を示した。

参照画像

※画像をクリックすると、大きい画像を表示します。


翻刻

※番号は画像内の番号に対応しています。

(1)八丁坂小坂村 (2)長峯 (3)トチ谷 (4)大ジャガ峯 (5)赤クズ (6)弁天 (7)波田須村 (8)ホヲシノ松 (9)常夜燈 (10)波田須田地 (11)臺里塚 (12)チタナシノハナ (13)シタケジマ (14)小坂辻 (15)久保ノコ (16)山神 (17)八幡 (18)大仙寺 (19)御蔵 (20)小坂境迄三十六丁 (21)小又境迄三十七丁 (22)阿須賀 (23)波田須石橋迄廿五丁 (24)此橋中央 (25)此度壱丁全三分壱里ハ三十六丁ノ町間ニ而組々村々絵図面 村中央ノ印ヲ立何丁ト致境目絵図面差出候而村控相認置候 御代官 山田郷助殿 木本組大庄屋 奥川吉左衛門殿 同帳書中 谷口四郎作殿 同断 浜地善士郎殿 同断立会 土屋休平殿 新鹿村庄屋 津屋喜左エ門 肝煎 丸屋繫之助 同断 角屋全左エ門 画工紀文三認之 干時天保三辰年三月 (26)○此色田畑屋敷 ○此色山 ○此色水 ○此色往還 ○此色他領 (27)第八号及第九号ニ 照応スル隣村新 鹿村絵図面 (28)第十一号エスメン壱枚 (29)小又村 (30)絵図之通谷境目 (31)スリノ谷 (32)西又谷 (33)廣山 (34)戸ヤ (35)龍門ノ瀧 (36)戸川 (37)古城屋敷 (38)浅間山 (39)二木嶋境迄三十二丁三十二間 (40)梃木境迄廿三丁三十五間 (41)大和岩 (42)坂本野 (43)尾境目 (44)佛石境目 (45)宮 (46)梃木浦 (47)カリ枕 (48)加田村 (49)大裏 (50)浅谷越 (51)薬師 (52)此間八間余谷上見落シ絵図面之通境目 (53)峠 (54)道下梃木領 (55)小谷 (56)二木嶋領 (57)唐橋 (58)エボシ山 (59)不動滝 (60)カマ谷 (61)ホセリ