[表紙]

もくじ

メッセージ(市長・教育長)

住みよいまち下松をめざして

「わたしたちのきょうど下松」で学習するみなさんへ

市民憲章・市の木・市民の花

学習の進め方

1 わたしたちのまち みんなのまち

(1)学校のまわり

[[写真図版]]

(2)下松市の様子

下松市の土地の高さ

下松市の土地の使われ方(2018年 市役所調べ)

下松市の交通の広がり

下松市にある主な公共しせつ

下松市にのこる古い建物

学習のまとめ

2 はたらく人とわたしたちのくらし

(1)農家の仕事

きのこ農家

ほうれんそう農家

[[くだまる ものしりコーナー ~「直売所」ってどんなところ?~]]

(2)工場の仕事

食肉加工1工場

えいせい面のくふう

おいしく食べるためのくふう

新かん線をつくる工場

山下工業所(やましたこうぎょうしょ)

(3)店ではたらく人

下松タウンセンター

[[くだまる ものしりコーナー ~海や山ではたらく人~]]

3 くらしを守る

(1)火事からくらしを守る

火事の件数とその原因

消防署の仕事

通信指令室1のはたらきとさまざまな人々の役わり

校内やまちの消防しせつをさがそう

消防団の取り組みと地いきのせつび

(2)事故や事件からくらしを守る

警察の仕事

交番につとめる人のある一日の仕事

交通事故が起きたら

地いきの人々とともに

事故や事件をふせぐ安全なまちづくり

4 市のうつりかわり

(1)市の様子や人々のくらしのうつりかわり

土地の使われ方のうつりかわり

[[くだまる ものしりコーナー ~山陽道(さんようどう)~]]

[[くだまる ものしりコーナー ~下松と海~]]

[[くだまる ものしりコーナー ~戦争と下松~]]

道具とくらしのうつりかわり

人口のうつりかわり

公共しせつのうつりかわり

下松市消防本部

市の様子のうつりかわり

市の発てんのために

下松市のみりょくをみつけよう

[[くだまる ものしりコーナー ~小学校給食センターに行ってみよう~]]

5 住みよいくらしをつくる

(1)水はどこから

わたしたちの生活と水

下松市の給水量と人口の変化

下松市の水道のれきし

飲み水ができるまで

安全できれいな水をつくるために

[[くだまる ものしりコーナー ~下松市じょう化センター(下水しょり場)~]]

(2)ごみのしょりと利用

ごみを分別する

ごみを集める

ごみのゆくえ

もやすごみのゆくえ

ごみが生まれ変わる リサイクルセンター えこぱーく(光市)

ごみしょりの問題

下松市のごみの量の変化

自分たちにできること

6 自然災害からくらしを守る

(1)災害からくらしを守る

自然災害のおそろしさ

大切な情報

市役所に行って調べよう

災害から住民を救助する仕組み

久保地区子ども防災キャンプ

[[くだまる ものしりコーナー ~防災を考える~]]

[[くだまる ものしりコーナー ~大谷ダム1~]]

7 きょうどの伝統・文化と先人たち

(1)残したいもの伝えたいもの

(2)きょうどを拓く

塩づくりのはじまり

北前船(きたまえぶね)で全国へ

塩田の終わり

[[くだまる ものしりコーナー ~久原房之助(くはらふさのすけ)~]]

下松の工業都市化

日本汽船笠戸造船所(にほんきせんかさどぞうせんしょ)(今の日立製作所笠戸事業所(ひたちせいさくしょかさどじぎょうしょ))

東洋鋼鈑(とうようこうはん)下松工場(今の東洋鋼鈑下松事業所)

日本石油下松製油所(今のJXTGエネルギー下松(くだまつ)事業所)

工業、さらに商業のまちへ

これからの下松

[[くだまる ものしりコーナー ~長岡外史(ながおかがいし)~]]

[[くだまる ものしりコーナー ~下松べんけい号~]]

[[くだまる ものしりコーナー ~孝女(こうじょ) まさ~]]

下松市の歴史年表

小中学校の校歌と校章

各校区の白地図

下松市全図(裏面白地図)

もっとくわしく調べるために

あとがき

編集委員

[奥付]

[裏表紙]

[正誤表]