画像番号一覧
画像 32
 
 淀ゟ勤方之覚
 
 
画像 33
   淀ゟ勤方覚
一元日、京都所司代・町御奉行江御慶相越候迄及延引候ニ付、先以使者申述候口上ニ而使者遣候事
一正月六日・七日比出京、御所司代・町御奉行御在京御目付江も相越候事
  此節、小堀右膳様・玉虫左兵衛様江も左近将監儀者相越候
一正月十日、服穢改ニ而出京、御宮并御佛殿六ヶ所江参詣、御太刀・馬代銀一枚宛
 
 
画像 34
 献上候、金地院・智恩院・養源院江も太刀・馬代遣候事
  但、金地院江者前々太刀・馬代不被遣候得共、左近将監者遣来候
一正月并平生茂、宇治興聖寺・石清水坊之社家并過書座年寄進物致持参候而も一切不致受納候事
一正月廿四日、智恩院御佛殿江致参詣候事
  但、惣而故障之儀ニ而不致
 
  (改頁)
 
 参詣候得者御所司代并御別当江其訳断申遣候、尤前日御所司代江御届申候、此節下々弁当之場所も御取次江致物語、参詣過帰候節、於京都以使者御所司代江御届申候事
一正月、京都江御使之高家衆御京着当日致出京、江戸表伺 御機嫌、御所司代江茂相勤申候、尤御所司代江致直勤候、出京ニ者前日之御届者入不申候、京町御奉行并
 
 
画像 35
 御目付御在京候得者以使者申入候事
  但、近来者御京着翌日出京奉伺 御機嫌、江戸江以飛札申上候事
一上巳・端午・七夕・八朔・重陽、御所司代・町御奉行、御在京候得者御目付、右之御方江御祝詞使者指遣申候
一四月十七日、金地院御宮江致参詣候事
  但、服穢改候事
一四月廿日、養源院 御佛殿江致参詣候事
 
  (改頁)
 
一四月晦日、智恩院 御佛殿江致参詣候事
  但、小ノ月者廿九日相越候
一四月、二条御在番御番頭様御交代相済候得者在城之節者以書状御悦申遣候事
一五月八日、養源院 御佛殿江致参詣候事
一八月、大坂御在番御交代淀表御通行不残相済候得者、御所司代江為御届、在城・在府之節共以使者申候事