生き物

26 ~ 27 / 219ページ
 かつての里山、丘陵地だった多摩ニュータウンには居住区と隣接する公園、緑地にかつての雑木林が一部残っていることもあって、身近に多種の動物たちが暮らしています。哺乳類ではホンドタヌキ、アズマモグラ、アブラコウモリなど、両生・爬虫類ではカナヘビ、アズマヒキガエルなど、鳥類ではシジュウカラ、モズ、ヒヨドリ、ハシボソガラス、オナガなどが、水路や公園の池にはカルガモ、コサギ、アオサギなどがみられます。昆虫類では、ジャコウアゲハ、ツマキチョウ、オオシオカラトンボ、マユタテアカネ、コクワガタ、ショウリョウバッタ、ハラビロカマキリなどが固有の環境を利用しています。しかし、最近では外来種、たとえばハクビシン、ガビチョウ、オオクチバス(ブラックバス)、アカボシゴマダラなどが増えて、対策が必要な環境問題となっています。(松井安俊)
ホンドタヌキ 2018(平成30)年10月

ホンドタヌキ 2018(平成30)年10月

[佐藤公泰氏撮影]

映画「平成狸合戦ぽんぽこ」の主人公。雑食性。たまに住宅地にも。撮影地関戸。


キジバト(別名ヤマバト) 2020(令和2)年2月

キジバト(別名ヤマバト) 2020(令和2)年2月

[松井安俊氏撮影]

多摩市の鳥。公園、緑地の樹木周りで一年中見られる野生のハト。撮影地山王下。


ゴマダラチョウ 2009(平成21)年9月

ゴマダラチョウ 2009(平成21)年9月

[松井安俊氏撮影]

公園や神社のエノキで育ち、年3回発生。外来種に追われて減少中。撮影地南野。


シンジュサン 2017(平成29)年7月羽化

シンジュサン 2017(平成29)年7月羽化

[松井安俊氏撮影]

公園のニワウルシ(シンジュ)で発生した大型美麗の野蚕(やさん)の一種。採集地中沢。


オナガサナエ 2007(平成19)年8月

オナガサナエ 2007(平成19)年8月

[松井安俊氏撮影]

小川などで発生して、公園、緑地の道筋などにもやってくる珍客。撮影地中沢。


ヤマトタマムシ 2013(平成25)年7月採集

ヤマトタマムシ 2013(平成25)年7月採集

[松井安俊氏撮影]

鞘翅(しょうし)が綺麗に輝く、皆が知る甲虫。「タンスの虫除け」の俗信も。撮影地中沢。