[表紙]
[口絵]
[標題紙]
益田市歌
はじめに
この本の使い方
目次
[益田市マップ]
社会・文化編
画聖 雪舟-益田を愛した情熱と努力の人
タイムスリップできる町-益田氏と中世の益田
話芸の神様 徳川夢声
糸あやつり人形-指先を通じて人形を感じる
わが国最初の眼科女医 右田朝子-二十七歳の遺言
「こころ」を一つにして-忘れない 昭和五十八年七月豪雨
郷愁の作家田畑修一郎-幼いころの体験をバネにした田畑文学
義に生きた侍 岸静江国治
囲碁を世界に 岩本薫(本因坊薫和)
愛に満たされた歌聖 柿本人麿
岩山を掘りぬき蟠竜湖の水を-長嶺嘉左衛門
名産づくりへの挑戦-メロンにかけた思い
安心でおいしい牛肉を益田から全国へ-松永牧場のチャレンジ
たたみ表の父 国東治兵衛
わが墓を朝鮮が見える地に-多賀是兵衛の願い
地域の力で守り育てる“水仙の里”鎌手-唐音水仙公園
わが村の「科学者」斎藤勝広
国のための仕事に一生を捧げた 潮恵之輔
無加温に挑め!-トマト栽培にかけた情熱
学徳すぐれた篤学の士 可部安都志
郷土が誇る世紀の医学者 秦佐八郎
都茂丸山鉱山物語
ゆずは美都の宝物-ゆずの町誕生物語
山の宝を運び出せ-日本一の索道をめざして
縄文文化の宝庫 匹見町
ふるさと益田の誇り-「石見神楽」にかける思い
理科・自然編
「地層」で探る益田平野の秘密
持石海岸の秘密
蟠竜湖の秘密
匹見町民の森-生物の家を守る
母なる川「高津川」に寄せて
「水神様」ゴギの生きる川-高津川
よみがえった金谷の桜
[[益田市内の巨樹・巨木]]
石英の王様 真砂の六方石
四百年の歴史ある松林を守ろう-吉田地区
「益田のへそ」は忙しいくらいがちょうどいい-真砂地区
日本の目印 韮草山-豊川地区
小学校から特産品が生まれる!-種地区
田植囃子を復活! 地域を希望の光で照らそう!-美濃地区
益田と石見銀山とのつながり-北仙道地区
人々をつなぐ「回り舞台」-中西地区
四つ山城跡をいつまでも大切に-東仙道地区
地球からの贈り物 双川峡-二川地区
地域も歴史も続いている-道川地区
資料編
益田市のうつりかわり
益田市の名誉市民
益田市にある文化財
主な参考文献
お世話になった方々(順不同・敬称略)
[奥付]
[裏表紙]