[図版目次]

序章
第一図 思川と黒川に挟まれた上稲葉‥‥‥‥‥18
第二図原野だった北小林付近‥‥‥‥‥20
第三図谷地形の助谷付近‥‥‥‥‥21
第四図思川左岸の七ッ石付近‥‥‥‥‥23
第五図茶臼山古墳・富士山古墳を中心とした羽生田‥‥‥‥‥25
第六図黒川と福和田橋付近‥‥‥‥‥26
第七図黒川左岸に開けた藤井付近‥‥‥‥‥28
第八図姿川と安塚付近‥‥‥‥‥30
第一章縄文時代
第一図縄文時代の主要遺跡位置図‥‥‥‥‥33
第二図大明神・清水笛遺跡の地形図‥‥‥‥‥34
第三図大明神遺跡出土の草創期土器(原寸)‥‥‥‥‥37
第四図大明神遺跡出土の土器(一)‥‥‥‥‥38
第五図大明神遺跡出土の土器(二)‥‥‥‥‥39
第六図大明神遺跡の遠景‥‥‥‥‥39
第七図大明神遺跡出土の土器(三)‥‥‥‥‥40
第八図大明神遺跡出土の土器・石器‥‥‥‥‥41
第九図清水笛遺跡の地形図‥‥‥‥‥42
第一〇図清水笛遺跡出土の土器(一)‥‥‥‥‥45
第一一図清水笛遺跡出土の土器(二)‥‥‥‥‥46
第一二図清水笛遺跡出土石鏃実測図(原寸)‥‥‥‥‥46
第一三図壬生銭渕遺跡の地形図‥‥‥‥‥47
第一四図壬生銭渕遺跡の四号土坑‥‥‥‥‥49
第一五図壬生銭渕遺跡の早期住居跡実測図‥‥‥‥‥50
第一六図壬生銭渕遺跡出土遺物(一)‥‥‥‥‥51
第一七図壬生銭渕遺跡出土遺物(二)‥‥‥‥‥52
第一八図壬生銭渕遺跡出土遺物(三)‥‥‥‥‥53
第一九図壬生銭渕遺跡出土遺物(四)‥‥‥‥‥54
第二〇図壬生銭渕遺跡出土遺物(五)‥‥‥‥‥55
第二一図下坪遺跡の地形図‥‥‥‥‥56
筈二二図下坪遺跡の遠景‥‥‥‥‥57
第二三図藤井馬場遺跡出土の遺物‥‥‥‥‥58
第二四図藤井馬場遺跡の地形図‥‥‥‥‥58
第二五図藤井台坪遺跡の地形図‥‥‥‥‥59
第二六図藤井台坪遺跡出土の遺物(一)‥‥‥‥‥60
第二七図藤井台坪遺跡の遠景‥‥‥‥‥60
第二八図藤井台坪遺跡出土の遺物(二)‥‥‥‥‥60
第二九図安塚宿内遺跡の地形図‥‥‥‥‥61
第三〇図安塚宿内遺跡の遠景‥‥‥‥‥63
第三一図安塚宿内遺跡出土の遺物‥‥‥‥‥64
第三二図宇都宮競馬場附属総合きゅう舎建設地内遺跡の地形図‥‥‥‥‥65
第三三図中泉遺跡の位置図‥‥‥‥‥67
第三四図中泉遺跡出土の遺物‥‥‥‥‥68
第三五図中泉遺跡の遠景‥‥‥‥‥68
第三六図欠の上遺跡の地形図‥‥‥‥‥69
第三七図欠の上遺跡の遠景‥‥‥‥‥71
第三八図欠の上遺跡出土の遺物(一)‥‥‥‥‥72
第三九図欠の上遺跡出土の遺物(二)‥‥‥‥‥73
第四〇図向原遺跡・五反田道遺跡の地形図‥‥‥‥‥74
第四一図向原遺跡出土の遺物‥‥‥‥‥75
第四二図五反田道遺跡出土の遺物‥‥‥‥‥76
第四三図天神裏A遺跡出土の遺物‥‥‥‥‥77
第四四図天神裏A遺跡の地形図‥‥‥‥‥77
第四五図西高野遺跡の地形図‥‥‥‥‥78
第四六図西高野遺跡出土の遺物‥‥‥‥‥79
第四七図西高野遺跡の遠景‥‥‥‥‥79
第四八図前原遺跡出土の遺物‥‥‥‥‥80
第四九図前原遺跡の位置図‥‥‥‥‥80
第五〇図坂下遺跡の地形図‥‥‥‥‥81
第五一図坂下遺跡出土の遺物‥‥‥‥‥82
第五二図八剣遺跡地形図‥‥‥‥‥83
第五三図八剣遺跡出土の遺物(一)‥‥‥‥‥90
第五四図八剣遺跡出土の遺物(二)‥‥‥‥‥91
第五五図八剣遺跡の遠景(一)‥‥‥‥‥91
第五六図八剣遺跡出土の遺物(三)‥‥‥‥‥92
第五七図八剣遺跡出土の遺物(四)‥‥‥‥‥93
第五八図八剣遺跡出土の遺物(五)‥‥‥‥‥94
第五九図八剣遺跡出土の遺物(六)‥‥‥‥‥95
第六〇図八剣遺跡出土の遺物(七)‥‥‥‥‥96
第六一図八剣遺跡出土の遺物(八)‥‥‥‥‥97
第六二図八剣遺跡出土の遺物(九)‥‥‥‥‥98
第六三図八剣遺跡出土の遺物(一〇)‥‥‥‥‥99
第六四図八剣遺跡出土の遺物(一一)‥‥‥‥‥100
第六五図八剣遺跡出土の遺物(一二)‥‥‥‥‥101
第六六図八剣遺跡出土の遺物(一三)‥‥‥‥‥102
第六七図八剣遺跡の遠景(二)‥‥‥‥‥102
第六八図八剣遺跡出土の遺物(一四)‥‥‥‥‥103
第六九図八剣遺跡出土の遺物(一五)‥‥‥‥‥104
第七〇図八剣遺跡出土の遺物(一六)‥‥‥‥‥104
第七一図上田遺跡の地形図‥‥‥‥‥105
第七二図発掘区の土層図‥‥‥‥‥108
第七三図上田遺跡出土の遺物‥‥‥‥‥109
第七四図上田遺跡出土の遺物‥‥‥‥‥110
第七五図上田遺跡の遠景(一)‥‥‥‥‥111
第七六図上田遺跡の遠景(二)‥‥‥‥‥111
第二章弥生時代
第一図本学谷東遺跡の地形図‥‥‥‥‥116
第二図本学谷東遺跡出土の遺物(一)‥‥‥‥‥119
第三図本学谷東遺跡出土の遺物(二)‥‥‥‥‥120
第四図本学谷東遺跡出土の遺物(三)‥‥‥‥‥121
第五図本学谷東遺跡出土の遺物(四)‥‥‥‥‥122
第六図宇都宮競馬場附属総合きゅう舎建設地内遺跡の地形図‥‥‥‥‥123
第七図宇都宮競馬場附属総合きゅう舎建設地内遺跡の住居跡と出土遺物‥‥‥‥‥124
第八図八剣遺跡出土の遺物‥‥‥‥‥125
第九図主要な弥生時代遺跡の位置図‥‥‥‥‥126
第一〇図町内出土の弥生土器‥‥‥‥‥127
第三章古墳時代
第一図亀塚古墳と周辺の古墳‥‥‥‥‥132
第二図亀塚古墳の墳丘測量図‥‥‥‥‥132
第三図浅間塚古墳付近の地形図‥‥‥‥‥134
第四図浅間塚古墳の地籍図‥‥‥‥‥135
第五図浅間塚古墳の円筒埴輪‥‥‥‥‥137
第六図浅間塚古墳出土の円筒埴輪と文様‥‥‥‥‥138
第七図浅間塚古墳出土の円筒埴輪(写真)‥‥‥‥‥140
第八図古敷古墳群の分布図‥‥‥‥‥144
第九図富士山古墳の位置図‥‥‥‥‥147
第一〇図富士山古墳出土の埴輪‥‥‥‥‥148
第一一図富士山古墳出土の埴輪底部と須恵器‥‥‥‥‥149
第一二図茶臼山古墳出土の円筒埴輪と土師器‥‥‥‥‥151
第一三図茶臼山古墳出土の家形埴輪‥‥‥‥‥153
第一四図茶臼山古墳出土の土師器と埴輪‥‥‥‥‥155
第一五図茶臼山古墳出土の埴輪‥‥‥‥‥157
第一六図八木奘三郎が紹介した茶臼山古墳‥‥‥‥‥159
第一七図八木奘三郎が紹介した茶臼山古墳‥‥‥‥‥161
第一八図八木奘三郎が紹介した茶臼山古墳の出土遺物‥‥‥‥‥163
第一九図八木奘三郎が紹介した茶臼山古墳出土の遺物‥‥‥‥‥164
第二〇図北原古墳群の分布図‥‥‥‥‥168
第二一図北原古墳群の航空写真‥‥‥‥‥170
第二二図北原第三号墳の円筒埴輪‥‥‥‥‥171
第二三図北原第三号墳採集の円筒埴輪片‥‥‥‥‥172
第二四図亀の子塚古墳の墳丘測量図‥‥‥‥‥175
第二五図亀の子塚古墳の全体図‥‥‥‥‥177
第二六図亀の子塚古墳のトレンチ平面図‥‥‥‥‥179
第二七図亀の子塚古墳のトレンチ土層図‥‥‥‥‥181
第二八図亀の子塚古墳のトレンチ土層図‥‥‥‥‥183
第二九図亀の子塚古墳出土の円筒埴輪‥‥‥‥‥184
第三〇図亀の子塚古墳出土の円筒埴輪‥‥‥‥‥186
第三一図亀の子塚古墳出土の円筒埴輪‥‥‥‥‥187
第三二図亀の子塚古墳出土の円筒埴輪‥‥‥‥‥189
第三三図亀の子塚古墳出土の円筒埴輪‥‥‥‥‥191
第三四図亀の子塚古墳出土の円筒埴輪‥‥‥‥‥193
第三五図亀の子塚古墳出土の円筒埴輪‥‥‥‥‥195
第三六図亀の子塚古墳出土の円筒埴輪底部拓影図‥‥‥‥‥198
第三七図亀の子塚古墳出土の円筒埴輪底部拓影図‥‥‥‥‥200
第三八図亀の子塚古墳出土の円筒埴輪底部拓影図‥‥‥‥‥202
第三九図亀の子塚古墳出土の朝顔形円筒埴輪‥‥‥‥‥204
第四〇図亀の子塚古墳出土の土師器と須恵器‥‥‥‥‥206
第四一図亀の子塚古墳の墳丘‥‥‥‥‥207
第四二図亀の子塚古墳の墳丘‥‥‥‥‥207
第四三図亀の子塚古墳の第一トレンチ‥‥‥‥‥208
第四四図亀の子塚古墳の第二トレンチ‥‥‥‥‥208
第四五図亀の子塚古墳の第三トレンチ‥‥‥‥‥208
第四六図亀の子塚古墳の第三トレンチの遺物出土状態‥‥‥‥‥209
第四七図亀の子塚古墳の第三トレンチの遺物出土状態‥‥‥‥‥209
第四八図亀の子塚古墳の第三トレンチ出土の土師器‥‥‥‥‥210
第四九図亀の子塚古墳の第三トレンチのくびれ部‥‥‥‥‥210
第五〇図亀の子塚古墳の第三トレンチのくびれ部‥‥‥‥‥211
第五一図亀の子塚古墳の第四トレンチの埴輪出土状態‥‥‥‥‥211
第五二図亀の子塚古墳の第四トレンチの埴輪出土状態‥‥‥‥‥212
第五三図亀の子塚古墳の第五トレンチの葺石‥‥‥‥‥212
第五四図亀の子塚古墳の第五トレンチの埴輪出土状態‥‥‥‥‥213
第五五図亀の子塚古墳の第五トレンチの葺石‥‥‥‥‥213
第五六図亀の子塚古墳の第五トレンチの周湟‥‥‥‥‥214
第五七図亀の子塚古墳の第六トレンチの周湟‥‥‥‥‥214
第五八図亀の子塚古墳の第七トレンチのくびれ部‥‥‥‥‥214
第五九図亀の子塚古墳の第七トレンチの葺石‥‥‥‥‥215
第六〇図亀の子塚古墳の第七トレンチの埴輪出土状態‥‥‥‥‥215
第六一図亀の子塚古墳の第八トレンチの前方部北西隅‥‥‥‥‥216
第六二図亀の子塚古墳の第八トレンチの前方部西周湟‥‥‥‥‥216
第六三図亀の子塚古墳の第九トレンチの前方部南東隅‥‥‥‥‥217
第六四図亀の子塚古墳の第九トレンチの前方部‥‥‥‥‥217
第六五図亀の子塚古墳の円筒埴輪‥‥‥‥‥218
第六六図亀の子塚古墳の円筒埴輪‥‥‥‥‥219
第六七図亀の子塚古墳の円筒埴輪‥‥‥‥‥220
第六八図亀の子塚古墳の円筒埴輪‥‥‥‥‥221
第六九図亀の子塚古墳の円筒埴輪‥‥‥‥‥222
第七〇図亀の子塚古墳の円筒埴輪‥‥‥‥‥223
第七一図亀の子塚古墳の円筒埴輪と人物埴輪‥‥‥‥‥224
第七二図亀の子塚古墳の土師器と須恵器‥‥‥‥‥225
第七三図北原第二号墳の墳丘測量図‥‥‥‥‥229
第七四図愛宕塚古墳(一)と愛宕塚第一号墳(二)の位置図‥‥‥‥‥232
第七五図愛宕塚古墳の墳丘測量図‥‥‥‥‥233
第七六図愛宕塚古墳出土の円筒埴輪片‥‥‥‥‥234
第七七図愛宕塚古墳出土の円筒埴輪片‥‥‥‥‥235
第七八図愛宕塚古墳出土の円筒埴輪‥‥‥‥‥236
第七九図愛宕塚古墳出土の円筒埴輪片‥‥‥‥‥237
第八〇図愛宕塚古墳出土の円筒埴輪‥‥‥‥‥238
第八一図愛宕塚第二号墳出土の直刀と鐔‥‥‥‥‥240
第八二図愛宕塚第二号墳出土の鉄鏃‥‥‥‥‥241
第八三図愛宕塚第二号墳出土の鉄鏃と耳飾‥‥‥‥‥242
第八四図愛宕塚第二号墳出土の轡‥‥‥‥‥243
第八五図愛宕塚第二号墳出土の鐙鎖‥‥‥‥‥245
第八六図愛宕塚第二号墳出土の直刀‥‥‥‥‥246
第八七図愛宕塚第二号墳出土の鐔と耳飾‥‥‥‥‥246
第八八図愛宕塚第二号墳出土の鉄鏃‥‥‥‥‥247
第八九図愛宕塚第二号墳出土の鉄鏃‥‥‥‥‥247
第九〇図愛宕塚第二号墳出土の轡‥‥‥‥‥248
第九一図愛宕塚第二号墳出土の鐙鎖‥‥‥‥‥249
第九二図愛宕塚第二号墳出土の円筒埴輪片‥‥‥‥‥250
第九三図愛宕塚第二号墳出土の円筒埴輪‥‥‥‥‥251
第九四図新廓古墳群の位置図‥‥‥‥‥253
第九五図牛塚古墳群の位置図‥‥‥‥‥256
第九六図牛塚古墳の墳丘測量図‥‥‥‥‥258
第九七図車塚古墳の墳丘測量図‥‥‥‥‥261
第九八図車塚古墳の横穴式石室実測図‥‥‥‥‥263
第九九図車塚古墳採集の須恵器片‥‥‥‥‥264
第一〇〇図車塚古墳採集の須恵器片‥‥‥‥‥265
第一〇一図吾妻古墳の石室絵図‥‥‥‥‥268
第一〇二図吾妻古墳の玄門石実測図‥‥‥‥‥269
第一〇三図吾妻古墳の玄門石(正面)‥‥‥‥‥271
第一〇四図吾妻古墳の玄門石(背面)‥‥‥‥‥271
第一〇五図吾妻古墳出土の円筒埴輪‥‥‥‥‥272
第一〇六図吾妻古墳出土の円筒埴輪(表)‥‥‥‥‥273
第一〇七図吾妻古墳出土の円筒埴輪‥‥‥‥‥273
第一〇八図銭渕古墳群の位置図‥‥‥‥‥276
第一〇九図銭渕古墳群の全体図‥‥‥‥‥276
第一一〇図銭渕第一号墳の全体図‥‥‥‥‥277
第一一一図銭渕第一号墳の埋葬施設‥‥‥‥‥277
第一一二図銭渕第一号墳の全景‥‥‥‥‥278
第一一三図銭渕第一号墳の埋葬施設‥‥‥‥‥278
第一一四図銭渕第二号墳の石室実測図‥‥‥‥‥279
第一一五図銭渕第二号墳出土の刀子実測図‥‥‥‥‥280
第一一六図銭渕第二号墳の石室‥‥‥‥‥281
第一一七図銭渕第二号墳の刀子出土状態‥‥‥‥‥282
第一一八図銭渕第二号墳出土の刀子‥‥‥‥‥282
第一一九図銭渕第三号墳の石室実測図‥‥‥‥‥283
第一二〇図銭渕第三号墳の石室‥‥‥‥‥283
第一二一図銭渕第三号墳の石室‥‥‥‥‥284
第一二二図銭渕第四号墳の石室実測図‥‥‥‥‥284
第一二三図銭渕第六号墳の石室実測図‥‥‥‥‥285
第一二四図銭渕第四号墳の石室‥‥‥‥‥285
第一二五図銭渕第六号墳の石室‥‥‥‥‥286
第一二六図銭渕第五号墳の小石室実測図‥‥‥‥‥286
第一二七図銭渕第七号墳の小石室実測図‥‥‥‥‥287
第一二八図銭渕第五号墳の小石室‥‥‥‥‥288
第一二九図銭渕第七号墳の小石室‥‥‥‥‥288
第一三〇図銭渕第八号墳の全体図‥‥‥‥‥289
第一三一図銭渕第八号墳の全景‥‥‥‥‥290
第一三二図本学谷第二号墳の位置図‥‥‥‥‥291
第一三三図本学谷第二号墳の箱式石棺実測図‥‥‥‥‥292
第一三四図本学谷第一号墳出土の鉄鏃実測図‥‥‥‥‥293
第一三五図本学谷第二号墳出土の鉄鏃実測図‥‥‥‥‥294
第一三六図本学谷第二号墳の箱式石棺‥‥‥‥‥295
第一三七図本学谷第二号墳の箱式石棺‥‥‥‥‥296
第一三八図本学谷第二号墳の箱式石棺‥‥‥‥‥296
第一三九図本学谷第二号墳の箱式石棺‥‥‥‥‥297
第一四〇図本学谷第二号墳の鉄鏃出土状態‥‥‥‥‥298
第一四一図本学谷第二号墳の鉄鏃出土状態‥‥‥‥‥298
第一四二図本学谷第一・二号墳から出土した鉄鏃‥‥‥‥‥299
第一四三図上田出土の埴輪棺実測図‥‥‥‥‥300
第一四四図上田出土の埴輪棺‥‥‥‥‥301
第一四五図安塚出土の男子人物埴輪‥‥‥‥‥303
第一四六図安塚出土の男子人物埴輪‥‥‥‥‥304
第一四七図安塚出土の人物埴輪‥‥‥‥‥305
第一四八図安塚出土の形象埴輪‥‥‥‥‥306
第一四九図安塚出土の形象埴輪‥‥‥‥‥307
第一五〇図安塚出土の埴輪馬頭部‥‥‥‥‥308
第一五一図安塚出土の形象埴輪‥‥‥‥‥309
第一五二図安塚出土の形象埴輪と円筒埴輪‥‥‥‥‥310
第四章集落跡
第一図安塚宿内遺跡出土の土器実測図‥‥‥‥‥315
第二図稲荷内遺跡出土の土器実測図‥‥‥‥‥316
第三図遺跡の近景‥‥‥‥‥316
第四図稲荷内遺跡(右)・天神前A遺跡(中)・田中前遺跡(左)の位置図‥‥‥‥‥318
第五図天神前A遺跡出土土器実測図‥‥‥‥‥319
第六図田中前遺跡出土の土器実測図‥‥‥‥‥320
第七図藤井馬場遺跡の位置図‥‥‥‥‥323
第八図藤井馬場遺跡の遠景‥‥‥‥‥324
第九図藤井馬場遺跡出土の土器実測図(一)‥‥‥‥‥325
第一〇図藤井馬場遺跡出土の土器実測図(二)‥‥‥‥‥326
第一一図藤井馬場遺跡出土の土器実測図(三)‥‥‥‥‥327
第一二図大力遺跡の位置図‥‥‥‥‥329
第一三図大力遺跡発掘調査の全体図‥‥‥‥‥331
第一四図大力遺跡一号住居跡の実測図‥‥‥‥‥332
第一五図大力遺跡一号住居跡出土の土器実測図‥‥‥‥‥333
第一六図大力遺跡二号住居跡出土の土器実測図‥‥‥‥‥334
第一七図一号住居跡の全景(南から)‥‥‥‥‥335
第一八図一号住居跡のカマド・貯蔵穴‥‥‥‥‥335
第一九図大力遺跡一号住居跡出土の土器‥‥‥‥‥336
第二〇図内畑遺跡出土の土器実測図‥‥‥‥‥337
第二一図内畑遺跡(上)・中の内遺跡(下)の位置図‥‥‥‥‥338
第二二図富士下遺跡出土の土器実測図‥‥‥‥‥339
第二三図富士下遺跡・三島遺跡の位置図‥‥‥‥‥342
第二四図三島遺跡の近景‥‥‥‥‥343
第二五図三島遺跡出土の土器実測図(一)‥‥‥‥‥344
第二六図三島遺跡出土の土器実測図(二)‥‥‥‥‥345
第二七図中の内遺跡出土の土器実測図‥‥‥‥‥346
第二八図北原D遺跡(上)・新廓B遺跡の位置図‥‥‥‥‥348
第二九図北原D遺跡出土の土器実測図‥‥‥‥‥349
第三〇図北原D遺跡出土の土器‥‥‥‥‥350
第三一図新廓B遺跡出土の土器実測図‥‥‥‥‥352
第三二図北原D遺跡・新廓B遺跡の遠景‥‥‥‥‥353
第三三図新廓B遺跡の近景‥‥‥‥‥353
第三四図常楽寺所蔵の土器実測図‥‥‥‥‥355
第三五図壬生町立歴史民俗資料館‥‥‥‥‥356
第三六図資料館所蔵の土器実測図‥‥‥‥‥358