1 第一次世界大戦の影響

152 / 201ページ
 1914(大正3)年6月28日,ユーゴスラビアのサラエボで起こった,オーストリア皇太子の暗殺事件は,世界各国を戦争に巻き込みました。主な戦場はヨーロッパでしたが,日本も東アジアヘ進出するのに好都合と考え,ドイツを相手に戦争に参加しました。
 この戦争は,壬生町の人々の生活には,直接大きな影響を与えることはありませんでしたが,122名(旧壬生町-64人・稲葉村-14人・南犬飼村-44人)の兵士が中国やシベリアの戦いに参加しました。