所在地 | 本丸1丁目 |
壬生城址の北にあり、曹洞宗に属し、向陽山常楽寺といいます。
壬生氏初代の胤業は、あつく禅門に帰依し、密宗の梵宮を改めて七堂伽藍を興しました。胤業は法号を、常楽寺殿亀雲道鑑大居士といいます。
寺の西の墓地には壬生家歴代の墓(町指定史跡)があります。
また、同寺は江戸時代にあっては、鳥居氏の保護もあつく、鳥居家累代の墓(町指定史跡)もあります。
山門をくぐって右がわには尾形乾山(尾形光琳の弟)の碑があり、
「ふくろ鳴く壬生のうら山時雨きて、みのきるむれの立ち騒ぐ見ゆ」
と刻まれています。