■明治8年

34 ~ 36 / 417ページ
     学校位置 第二大区六小区麻布市兵衛町2丁目63番地
          東京府麻布区麻布東鳥居坂町3番地
    (現在地) 東京都港区麻布台1丁目5番15号
 
  明治八年六月麻布市兵衛町二丁目六十三番地ニ本校ヲ創設ス伝聞ク当時区内有志者笠井庄兵衛多羅尾光応林新次郎杉江新兵衛平原嘉兵衛等発起人トナリ学校設立ノ急ヲ説テ寄附金ヲ募集シ明治八年六月ニ至リ漸ク其議熟シテ市兵衛町二丁目六十三番地ナル現今麻布区役所ノ地ヲ以テ本校ノ敷地トナシ玆ニ在来ノ木造二階屋ヲ修繕シテ校舎ニ充テ別ニ寄附金ヲ以テ西洋形ノ校舎ヲ増設シ以テ本校ヲ組成シ近隣寺子屋師匠ヲ誘導シテ各其所属門弟ヲ率ヒ来リテ授業ヲ創メシメタリト当時新設セシ西洋形一棟ハ建築ノ設計ヲ一ニ東京府学務課ニ仰ギシユヘ教室ノ区画彩光通気等稍其方ヲ得タリ 本校ノ位置タル市兵衛町二丁目六十三番地ハ六本木通ノ康衢(ク)ニ在ルヲ以テ児童通学ノ節車馬ト衝突スルノ憂アレハ東鳥居坂町三番地ナル麻布区役所建築予定地ト交換シテ本校ヲ改築スルノ議興リ十五年ノ春工事ヲ起シテ同年八月ニ至リ工ヲ竣へ其月廿一日学校ヲ移転シテ廿五日ヨリ授業ヲ始メタリ是ヲ現今ノ校地トス(『学校沿革誌』)
 
第三中学区十七番公立小学青山学校(現港区立青山小学校)
     学校位置 第八大区一小区青山南町4丁目4番地
          東京府赤坂区青山南町3丁目22番地
    (現在地) 東京都港区南青山2丁目21番2号
 
  当青山小学校ノ創立ハ明治八年ニシテ同年九月廿九日東京府第八大区第一小区青山南町四丁目四番地教学院境内(今ノ郵便局ノ辺)ニ敷地百六十二坪ヲ下附セラレテ校舎ヲ新築シ同年十一月五日開校式ヲ挙ゲ公立青山小学校ト称ス此建坪九十三坪五合内二階十四坪五合二階下四十坪ナリ 明治十九年四月一日前記ノ四番地廿八番地ヲ以テ同町二番地三番地ノ墓地六百坪畑地百五十三坪ト交換シ同年六月卅日右地所ヲ売却シテ更ニ青山南町三丁目二十二番地即チ現在ノ地ニ一千坪ノ敷地ヲ購求ス 明治十九年九月一日校舎平家建二百七十九坪五合ノ新築成リテ之ニ移転シ同時ニ分校モ之ニ合併セリ(『学校沿革誌』)
 
関連資料:【文書】小学校教育 公立麻布小学校設立
関連資料:【学校教育関連施設】