施設の充実

161 ~ 161 / 444ページ
 設立当初の中学校は、校地・校舎のみならずその他の施設の充実もPTAが大きな力となった。無からの出発であるだけに、茶わん、ほうきなどの類から整えていかなければならなかった。それも大部分は父母からの寄附によるものであった。
 各校とも、発足して数年たつと校歌、校旗を制定するようになる。この際の経費、謝礼等もPTAより支出されている例が多い。また、校舎が独立した後の学校の整備や、その後の体育館等の建設についても、PTAの陳情や署名運動などによるところが大きかった。