一覧へもどる
教育機器・ICT機器の設置状況
昭和46~58年度 | 小学校にアナライザー設置 |
---|---|
昭和46~56年度 | 中学校にLL(language laboratory)設置 |
昭和56~59年度 | 小学校・中学校にビデオカメラ設置 |
昭和56~60年度 | 中学校にアナライザー設置 |
平成2~6年度 | 小学校・中学校にコンピュータ室設置 |
平成7~11年度 | ● 小学校・中学校で教育用パソコンを順次配備(パソコン教室の設置) |
平成12~13年度 | 〇 各小中学校へのインターネット接続環境の構築 |
平成12年度:全小学校 平成13年度:全中学校 | |
平成16年度~ | ● 全小中学校の普通教室に2台、特別教室用に6台のパソコン配備 |
● 校内無線LAN環境を構築 | |
平成17年度~ | 〇 全小中学校における「緊急メール配信」運用開始 |
〇 幼稚園のインターネット接続環境を構築 | |
平成18年度~ | 〇 校内無線LAN環境の保守一元化 |
平成21年度 | ● 全小中学校に電子黒板29台(各校1台)、デジタルテレビ150台を配備 |
平成22年度 | 〇 幼稚園、小・中学校PC保守の一元化 |
〇 学校情報安全対策基準および学校情報安全対策実施手順を策定 | |
● 全小中学校に暗号化USBの導入 | |
平成23年度 | ● 電子黒板追加配備(第一次) |
小学校2校6台、中学校1校3台 合計9台 | |
平成24年度 | 〇 学校情報安全対策基準および学校情報安全対策実施手順を改定 |
〇 全幼稚園、小・中学校における新たな「緊急メール配信」運用開始 | |
● 電子黒板追加配備(第二次) | |
内訳 小学校17校51台、中学校9校22台 合計73台 | |
● 全幼稚園に暗号化USBの導入 | |
平成25年度 | ● 平成16年度から19年度に小・中学校に配備したパソコンの更新 |
数量 1,036台 | |
内訳 小学校 737台(普通教室等用、パソコン教室用) | |
中学校 299台(普通教室等用、パソコン教室用) |
出典:昭和46~60年度は『港区教育史』(下巻)、平成2~6年度は『港区教育史』(資料編2)、平成7~25年度は「港区の学校ICT導入年度及びシステムサポートの現状」より作成
注:〇 はシステム、または保守等の導入
● は機器の導入