一覧へもどる
スクールカウンセラー配置日数

【スクールカウンセラー配置日数】 表を見る
| 目的 | 子どもたちの悩みや不安などの解消やいじめの早期発見・未然防止に向けて、必要な心理的支援や教職員、保護者に対する指導・助言を行うなど、区立幼稚園、小・中学校における学校教育相談体制の充実を図る。 | ||||
| 事業内容 | 各小・中学校に週1日以上、スクールカウンセラーを配置している。 | ||||
| 幼稚園は月2回、教育センター来所相談員がカウンセラーとして来園している。 | |||||
| 開始時期 | 平成17年度 | ||||
単位:日
| 年度 | スクールカウンセラー配置延べ日数 |
|---|---|
| 平成21 | 722 |
| 22 | 722 |
| 23 | 722 |
| 24 | 722 |
| 25 | 741 |
| 26 | 792 |
| 27 | 810 |
| 28 | 814 |
| 29 | 814 |
| 30 | 814 |
出典:『港区の教育』各年度版より作成
注:平成17~20年度は調査年月日不明
調査期日は不明