一覧へもどる
港南小学校(こうなんしょうがっこう)
所在地 港区港南4―3―28
交通 JR品川駅 徒歩10分
沿革
昭和38・04
芝浦小学校分校として開校
39・04
港南小学校として独立し開校する
39・04
体育館兼講堂を新設し、開校式ならびに講堂落成式を挙行する。27日を開校記念日とする
39・11
グランド整地整備完了する
39・12
校章を制定し、校旗を作成
40・02
校歌を制定
41・07
プール完成
42・10
区教育委員会指定校として国語科公開研究発表「国語科説明文の読解指導」
44・04
港南幼稚園開園式を行う
45・02
統計教育の研究を発表する
46・09
冷房工事完成
46・10
二重窓工事完成
47・02
新校舎完成
49・01
交通安全国民運動全国大会で表彰
52・03
「よい歯の学校」受賞
54・03
視聴覚室にアナライザーが設置される
58・02
体育館およびプール完成
58・02
体育館こけら落とし観劇会
58・04
肢体不自由児学級(たけのこ学級)開級
63・11
区研究奨励校体育科研究発表会開催「できる喜びを味わわせる指導法の工夫─体育科(基本の運動・器械運動)を通して─」
平成02・10
ランチルーム、コンピュータ室新設
13・01
区研究奨励校発表会「生きる力を育てる新しい教育課程の創造─特色ある教育活動を目指して─」
14・03
エレベーター新設
19・01
区研究奨励校発表会「意欲的に学び、確かな読みの力が育つ指導法の工夫」
20・04
特別支援学級(わかば学級)開級
22・05
新校舎落成式典
23・11
グラウンド落成記念式典
24・03
1日60分運動スポーツ小学校総合運動部活動実践モデル校発表会
24・11
平成23・24年度区研究奨励校発表会「『豊かな心と健やかな体を育てる授業づくり』~運動・体育的活動・健康安全・食育を通して~」
25・11
全国学校体育研究最優秀校文部科学大臣賞受賞
26・11
開校50周年記念式典・祝賀会
27・11
平成26・27年度区研究奨励校発表会「『自己肯定感を高めてよりよい人間関係を築ける児童の育成』~アクティブ・ラーニングの手法を取り入れて~」
29・11
平成28・29年度区研究奨励校発表会「『自己肯定感の高い児童の育成』~主体的・対話的で深い学びを通して~」
30・04
平成30年度・令和元年度区研究奨励校「『豊かな心を育てる』~カリキュラム・マネジメントを通してよりよい港南小学校を目指して~」
校歌(昭和40年2月制定)
- 1.空が大きい 光が強い
- 広い海原 船がゆく 船がくる
- 希望明るく 燃えたつところ
- 芝の港南 楽しいな
- のびる港南 元気なわれら
- 2.いつも張り切る こどもの夢を
- のせてはしるよ 自動車や モノレール
- 目ざすゆくては われらも遠い
- 明日は日本の 若鳥だ
- 明日は世界に とびたつ力
- 3.朝日夕日に かがやく窓よ
- 高くそびえて 清らかに晴れやかに
- 規律正しく なかよく育つ
- われら港南 楽しいな
- 進む港南 栄えある母校
作詞 勝承夫
作曲 小出浩平
現況(令和元年5月1日現在)
児童数・学級数( )の数字は特別支援学級
学年 | 1年 | 2年 | 3年 | 4年 | 5年 | 6年 | 計 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学級 | 7 | 7 | 6 | 6 | 5 | 5 | 36 | (4) | |||||||
児童数 | 男 | 104 | (4) | 123 | (3) | 130 | (3) | 105 | (2) | 112 | (6) | 117 | (1) | 691 | (19) |
女 | 123 | (0) | 96 | (1) | 102 | (3) | 107 | (0) | 87 | (1) | 74 | (1) | 589 | (6) | |
計 | 227 | (4) | 219 | (4) | 232 | (6) | 212 | (2) | 199 | (7) | 191 | (2) | 1,280 | (25) |
教職員数
校長
1
副校長
2
教諭
53
養護教諭
2
栄養職員
1
事務職員
2
用務職員
6
計
67
歴代校長(平成8年度以降、就任年月)
10 中井千鶴
(平成7・4)
11 長谷徹
(平成10・4)
12 十川豊
(平成13・4)
13 伊津雅弘
(平成18・4)
14 古家眞
(平成22・4)
15 船木亮作
(平成28・4)