東町小学校(ひがしまちしょうがっこう)


一覧へもどる
 

東町小学校(ひがしまちしょうがっこう)

所在地 港区南麻布1―8―11
交通 東京メトロ南北線 麻布十番駅 徒歩5分、都営大江戸線 麻布十番駅 徒歩10分


沿革

  • 大正元・10

    建設指定認可

  • 02・09

    木造2階建校舎落成

  • 02・11

    開校式が行われる。校名は「東京市東町尋常小学校」。学級数11学級

  • 07・04

    東京市立東町商工補習学校が併設される

  • 12・09

    関東大震災

  • 14・03

    ラジオ試験放送開始に伴い、第一声を児童に聞かせる

  • 昭和08・11

    校歌制定。校章、校旗ができる

  • 13・10

    野球部が東京少年野球大会で優勝する

  • 19・08

    集団疎開の出発。縁故疎開150人、残留550人

  • 20・05

    戦火により学校校舎焼失

  • 21・03

    廃校となる

  • 30・04

    本村小学校で東町小学校開校

  • 31・03

    校舎の落成式挙行

  • 34・03

    復興第1回卒業式挙行

  • 37・03

    用地の引き継ぎを受ける

  • 37・08

    プール工事竣工(浄化槽付)

  • 38・11

    50周年記念式典挙行

  • 39・01

    学童交通安全自治会優秀校として全国表彰される

  • 40・02

    「気力を育てる教育実践」研究発表会

  • 40・11

    高見順文庫誕生

  • 42・04

    東町幼稚園併設される

  • 44・02

    「よい歯の学校」として表彰

  • 44・03

    6年生卒業論文「古川とぼくらの町」研究完成

  • 49・03

    新校舎落成式挙行

  • 50・02

    「よい歯の学校」連続7回表彰

  • 52・11

    区研究協力校として、教育活動にゆとりと充実をめざす「自由活動」の研究発表会

  • 53・03

    校庭一部拡張

  • 56・09

    体育館・屋上プールの完成記念式が行われる

  • 58・05

    韓国ソウル市盤院国民学校と姉妹校関係を結ぶ

  • 63・12

    区研究協力校研究発表会(国際理解教育)「みんなと仲良くし、ともに喜びあえる子供を育てる」

  • 平成04・12

    文部省外国人子女教育研究協力校・区研究奨励校として公開研究発表会「『みんなと仲良くし、ともに喜び合える子どもを育てる』─多様性を認め、進んで自己表現できる子ども─」

  • 06・09

    コンピュータ室工事完了

  • 08・06

    中国旅順九三小学校との交流が始まる

  • 12・04

    情緒障害学級(つぼみ学級)が南海小学校より移転する

  • 13・02

    区研究奨励校研究発表会「『人とのかかわりの中で、自分の思いや考えを進んで表現する子どもを育てる』─異年齢集団活動を通して─」

  • 17・04

    港区教育特区校認定 無線LANパソコン教室に設置

  • 18・11

    区研究パイロット校研究発表「個に応じた指導を通して、主体的に学習を進める児童の育成─個別指導計画を通して─」

  • 20・10

    屋上緑化(全面芝)

  • 20・11

    区研究パイロット校研究発表会「個に応じた指導を通して、主体的に学習を進める児童の育成─国語科を通して─」

  • 21・11

    校舎外壁工事完了

  • 22・10

    校庭が全面人工芝になる

  • 24・04

    国際学級が始まる

  • 25・11

    開校100周年記念式典挙行

  • 26・10

    区研究奨励校発表会『国際学級東町の子』国際社会を力強く生きる児童の育成~道徳の授業を通して~」

  • 31・03

    つぼみ学級閉級


校歌(昭和8年11月制定)

    作詞 葛原𦱳(くずはらしげる)

    作曲 小松耕輔

  • 1.日ごと東に 昇る日の
  • 光の中に ひたすらに
  • 身をきたえては この国の
  • 栄えいやまし そえんとて
  • 楽しの学びや 我が学びや
  • 2.日夜低きに つく水の
  • さとしも 深き古川の
  • ただ一すじの まこともて
  • 望みはるかに 朗らかに
  • 楽しの学びや 我が学びや
  • 3.四時(しいじ)に朝夕、月雪に
  • 雲にも容姿(すがた) かわるとも
  • その気高さは とこしえの
  • 富士を心の かがみにて
  • 楽しの学びや 我が学びや

現況(令和元年5月1日現在)

児童数・学級数

    学年1年2年3年4年5年6年
    学級32232214
    児童数423640474639250
    393237543130223
    8168771017769473

教職員数

  • 校長

    1

  • 副校長

    1

  • 教諭

    19

  • 養護教諭

    1

  • 事務職員

    1

  • 用務職員

    4

  • 27

歴代校長(平成8年度以降、就任年月)

  • 17 上山靖雄

    (平成7・4)

  • 18 川嶋武司

    (平成8・5)

  • 19 榎本建雄

    (平成12・4)

  • 20 鈴木知徳

    (平成17・4)

  • 21 宮島雄一

    (平成20・4)

  • 22 篠崎厚子

    (平成22・4)

  • 23 羽田野庸史

    (平成27・4)