赤坂中学校(あかさかちゅうがっこう)


一覧へもどる
 

赤坂中学校(あかさかちゅうがっこう)

所在地 港区南青山1―18―12
交通 東京メトロ千代田線 乃木坂駅 徒歩3分、都営バス 品97系統(品川駅高輪口←→新宿駅西口) 青山斎場 徒歩2分


沿革

  • 昭和22・04

    新学制施行により、檜町小学校内、都立赤坂女子商業学校の併設中学校として開校

  • 22・10

    1年生全員終戦後の日本で最初に青少年赤十字団体に加盟。「特第1号」の登録を受ける

  • 24・05

    校旗校章制定

  • 24・07

    氷川小学校に移転

  • 25・05

    天皇・皇后両陛下赤十字活動をご視察。この日を開校記念日と制定する

  • 29・04

    現在地(赤坂9―2―3)に木造校舎竣工、移転

  • 30・05

    校歌制定

  • 33・02

    体育館(木造)落成

  • 35・01

    校地拡張

  • 35・08

    校舎増築(鉄筋3階建)

  • 36・12

    運動場400坪に拡張

  • 37・07

    プール竣工

  • 38・09

    LL教室(語学演習室)設置

  • 38・12

    区教育委員会研究指定「学習指導法の研究」研究発表会

  • 39・03

    給食室設置。ミルク給食開始

  • 40・10

    区研究指定校「学級活動指導法の実践研究」研究発表

  • 42・04

    文部省より「ユネスコ協同学校」の指定

  • 43・07

    区研究指定校として「道徳指導における読み物資料の活用」の研究発表

  • 44・11

    「学級指導の改善と充実の功績」として、学習研究社より教育賞を受ける

  • 45・11

    文部省指定校道徳研究校として「読み物資料活用」について研究発表

  • 46・05

    学校給食(完全給食)始まる

  • 47・06

    鉄筋4階建校舎落成式

  • 49・04

    鉄筋体育館完成

  • 51・03

    学校緑化のため校舎前造園。校地内植樹完了

  • 57・02

    昭和55・56年度区研究奨励校「意欲を高める学習指導」の研究発表

  • 60・11

    校長、姉妹都市結縁牌交換のために韓国輪中中学校を訪問

  • 61・01

    韓国輪中中学校訪問団来校

  • 61・11

    帰国子女教育推進校(都教育委員会)・国際理解教育(区教育委員会)の研究発表会

  • 平成元・08

    正門側崖が集中豪雨で崩れ土砂約60トンが正門を閉鎖する

  • 02・03

    都教育委員会人権尊重教育推進校誌上発表

  • 03・03

    コンピュータ室を新設

  • 05・03

    平成2・3・4年度都教育委員会人権尊重教育推進校誌上発表「人権尊重を基調とする人間性と国際性の育成」

  • 09・10

    創立50周年を祝う会

  • 09・11

    区立中学校6校合同50周年記念式典

  • 11・02

    平成9・10年度区研究奨励校研究発表「小規模校における個性の育成~主体的な表現力・行動力を育てるには~」

  • 14・11

    区研究奨励校研究発表「まなびを大切にする生徒の育成~教科活動を通して~」

  • 20・01

    区研究パイロット校研究発表「『まなびを大切にする生徒の育成』─個に応じた指導を視点において生徒の学ぶ力と教師の授業力の向上を図る─」

  • 22・04

    特別支援学級(情緒障害)を開設

  • 24・11

    平成23・24年度区研究奨励校研究発表「『まなびを大切にする生徒の育成』~教科の専門性を生かした指導の工夫~」

  • 29・11

    創立70周年記念式典挙行

  • 31・04

    仮設校舎(港区南青山1―18―12)へ移転


校歌(昭和30年5月制定)

    作詞 金子彦二郎

    作曲 福井直秋

  • 1.大東京都心の 高台占(し)め立ち
  • めぐらす遠近(おちこち) 緑の丘に
  • 木隠れ並立つ 白亜の高窓
  • 脚下に見おろし 西空はるかに
  • 芙蓉の高嶺と 対(むか)ひてそばだつ
  • 赤坂中学 我らの聖地
  • 2.白雲ただよひ 秋の気みなぎる
  • 青雲望みて 志操(しそう)を高め
  • 見附のさくらに 優雅(みやび)を学びて
  • 名立たる人士の選びて住まへる
  • 誉の赤坂 佳き名を更にも
  • 揚げんと誓へる 若人われら
  • 3.心の波長を 一つに協(あわ)せて
  • 自ら助くる 努力の汗に
  • 平和の日本の 栄光(さかえ)はいや増し
  • 至誠(しせい)の奉仕に 文化も花咲く
  • 良き友睦(むつ)びて 世紀を彩る
  • 叡智をつちかふ われらの学園

現況(令和元年5月1日現在)

生徒数・学級数( )の数字は特別支援学級

    学年1年2年3年
    学級1113(2)
    生徒数2(5)22(1)28(4)52(10)
    14(0)13(1)9(0)36(1)
    16(5)35(2)37(4)88(11)

教職員数

  • 校長

    1

  • 副校長

    1

  • 教諭

    12

  • 養護教諭

    1

  • 栄養職員

    1

  • 事務職員

    2

  • 用務職員

    3

  • 21

歴代校長(平成8年度以降、就任年月)

  • 13 荻野一郎

    (平成5・4)

  • 14 渡邊徹

    (平成10・4)

  • 15 大泉章子

    (平成13・4)

  • 16 小林誠

    (平成16・4)

  • 17 牛島順子

    (平成19・4)

  • 18 伊藤俊典

    (平成22・4)

  • 19 髙松政則

    (平成27・4)