国立・都立・私立学校概要一覧


一覧へもどる
 

国立大学

令和元年5月1日現在

大学名/所在地/学長名学部名大学院研究科名沿革

東京海洋大学

港南4-5-7

竹内 俊郎

海洋生命科学部/海洋工学部/海洋資源環境学部海洋科学技術研究科/水産専攻科/乗船実習科

明治8年(1875)(商)私立三菱商船学校設立

明治21年(1888)(水)大日本水産会水産伝習所設立

昭和24年(1949)(水)国立学校設置法により、第一水産講習所を包括して農林省所管東京水産大学を設置

昭和32年(1957)(商)東京商船大学と改称

平成15年(2003)東京商船大学と東京水産大学が統合し、東京海洋大学を設置

政策研究大学院大学

六本木7-22-1

田中 明彦

政策研究科

昭和52年(1977)埼玉大学大学院政策科学研究科設立

平成9年(1997)政策研究大学院大学開学 

平成16年(2004)国立大学法人法により東京大学は国立大学法人東京大学に改称


大学名/所在地/学長名学部名大学院研究科名沿革

北陸先端科学技術大学院大学(東京サテライト)

港南2-15-1品川インターシティA棟19階

浅野 哲夫

先端科学技術研究科

平成2年(1990)北陸先端科学技術大学院大学開学

平成15年(2003)中央区八重洲に東京サテライト設置

平成22年(2010)品川インターシティに東京サテライト移転

東京大学(白金台キャンパス)

白金台4-6-1

五神 真(東京大学総長)

医科学研究所研究部(感染・免疫部門、癌・細胞増殖部門、基礎医科学部門)附属研究施設、附属病院、近代医科学記念館

明治25年(1892)大日本私立衛生会附属伝染病研究所設立(芝区芝公園)

明治32年(1899)内務省所管の国立伝染病研究所となる

明治39年(1906)現在の港区白金台に新築移転

大正5年(1916)東京帝国大学附置伝染病研究所となる

昭和22年(1947)東京帝国大学は東京大学となる

昭和42年(1967)伝染病研究所が医科学研究所に改組、研究部18部門、病院を含む附属施設3施設で発足

平成16年(2004)国立大学法人法により東京大学は国立大学法人東京大学に改称


国立大学附属高等学校

令和元年5月1日現在

学校名/所在地校長名学科名沿革

東京工業大学附属科学技術高等学校

芝浦3-3-6

佐伯 元司科学・技術科

明治19年(1886)東京商業学校附設商工徒弟講習所に職工科として創立

平成17年(2005)東京工業大学附属科学技術高等学校に改組


都立高等学校

令和元年5月1日現在

学校名/所在地校長名学科名沿革

三田高等学校

三田1-4-46

三保 和彦全日制普通科

大正12年(1923)東京府立第六高等女学校として開校

昭和25年(1950)東京都立三田高等学校と改称

芝商業高等学校海岸1-8-25

林 修全日制ビジネス科

大正13年(1924)東京市立京橋商業学校として創立

昭和25年(1950)東京都立芝商業高等学校に校名変更

六本木高等学校

六本木6-16-36

林 眞司定時制総合学科

平成17年(2005)都立六本木高等学校開校


私立大学

令和元年5月1日現在

大学名/所在地
学校法人名/理事長名/学長名
学部名大学院研究科名沿革

慶應義塾大学 

三田2-15-45 

学校法人慶應義塾

(理)長谷山 彰(学)長谷山 彰

文学部/経済学部/法学部/商学部/医学部/理工学部/総合政策学部/環境情報学部/看護医療学部/薬学部文学研究科/経済学研究科/法学研究科/社会学研究科/商学研究科/医学研究科/理工学研究科/政策・メディア研究科/健康マネジメント研究科/薬学研究科/経営管理研究科/システムデザイン・マネジメント研究科/メディアデザイン研究科/法務研究科(法科大学院)

安政5年(1858)蘭学塾として開塾

慶応4年(1868)芝新銭座(現在の東京都港区浜松町)に新校舎完成、時の年号にちなんで「慶應義塾」と命名

昭和24年(1949)新制大学発足

東京慈恵会医科大学 

西新橋3-25-8

学校法人慈恵大学

(理)栗原 敏(学)松藤 千弥

医学部医学研究科

明治14年(1881)成医会講習所を創設

明治24年(1891)東京慈恵医院医学校に改称

明治36年(1903)東京慈恵医院医学専門学校に改称

大正10年(1921)東京慈恵会医科大学に昇格

昭和27年(1952)新制大学発足

昭和31年(1956)大学院医学研究科博士課程を設置

北里大学 

白金5-9-1 

学校法人北里研究所

(理)小林 弘祐(学)伊藤 智夫

薬学部/獣医学部/医学部/海洋生命科学部/看護学部/理学部/医療衛生学部薬学研究科/獣医学系研究科/海洋生命科学研究科/看護学研究科/理学研究科/医療系研究科/感染制御科学府

昭和37年(1962)北里大学を開設

芝浦工業大学 

芝浦3-9-14 

学校法人芝浦工業大学

(理)五十嵐 久也(学)村上 雅人

工学部/システム理工学部/デザイン工学部/建築学部理工学研究科

昭和2年(1927)東京高等工商学校を設立

昭和24年(1949)芝浦工業大学設置

東海大学

高輪2-3-23(高輪キャンパス)

学校法人東海大学

(理)松前 義昭(学)山田 清志

文学部/文化社会学部/政治経済学部/法学部/教養学部/体育学部/健康学部/理学部/情報理工学部/工学部/観光学部/情報通信学部/海洋学部/医学部/経営学部/基盤工学部/農学部/国際文化学部/生物学部総合理工学研究科/地球環境科学研究科/生物科学研究科/文学研究科/政治学研究科/経済学研究科/法学研究科/人間環境学研究科/芸術学研究科/体育学研究科/理学研究科/工学研究科/情報通信学研究科/海洋学研究科/医学研究科/健康科学研究科/農学研究科

昭和18年(1943)航空科学専門学校開校

昭和19年(1944)電波科学専門学校開校

昭和20年(1945)航空科学専門学校・電波科学専門学校を合併し、東海専門学校となる

昭和21年(1946)東海大学認可

昭和25年(1950)新制東海大学となる

明治学院大学 

白金台1-2-37 

学校法人明治学院

(理)山﨑 雅男(学)松原 康雄(学院長)小暮 修也

文学部/経済学部/社会学部/法学部/国際学部/心理学部文学研究科/経済学研究科/法学研究科/社会学研究科/国際学研究科/心理学研究科/法と経営学研究科

文久3年(1863)横浜にヘボン塾を開設

明治19年(1886)3校が合併して明治学院となる

昭和24年(1949)明治学院大学を設置

昭和60年(1985)横浜キャンパス開校

国際医療福祉大学

赤坂4-1-26(東京赤坂キャンパス)

学校法人国際医療福祉大学

(理)高木 邦格(学)大友 邦

保健医療学部/医療福祉学部/薬学部/赤坂心理・医療福祉マネジメント学部/医学部/成田看護学部/成田保健医療学部/小田原保健医療学部/福岡看護学部/福岡保健医療学部医療福祉学研究科/薬学研究科/薬科学研究科/医学研究科

平成7年(1995)開学

平成30年(2018)東京赤坂キャンパス開設

東洋英和女学院大学(大学院)

六本木5-14-40

学校法人東洋英和女学院

(理)増渕 稔(学)池田 明史

人間科学部/国際社会学部人間科学研究科/国際協力研究科

明治17年(1884)東洋英和女学校として設立

昭和22年(1947)新学制実施により、東洋英和幼稚園、および東洋英和女学院小学部、中学部、高等部、保育専攻部と改組決定

平成元年(1989)大学人文学部開設

平成5年(1993)夜間大学院開設

平成7年(1995)人文学部を廃し、人間科学部と社会科学部の2学部に改組

平成13年(2001)社会科学部を国際社会学部に名称変更

多摩大学

東京都港区港南2-14-14品川インターシティフロント5階(品川サテライト)

学校法人田村学園

(理)田村 嘉浩(学)寺島 実郎

経営情報学部/グローバルスタディーズ学部経営情報学研究科

平成元年(1989)東京都多摩市に多摩大学を設置

平成5年(1993)大学院経営情報学研究科修士課程を設置

平成7年(1995)大学院経営情報学研究科博士課程を設置

平成16年(2004)品川サテライトキャンパス開設

金沢工業大学

東京都港区愛宕1-3-4愛宕東洋ビル12階(金沢工業大学大学院 虎ノ門キャンパス)

学校法人金沢工業大学

(理)泉屋 吉郎(学)大澤 敏

工学部/情報フロンティア学部/建築学部/バイオ・化学部工学研究科/心理科学研究科/イノベーションマネジメント研究科

昭和40年(1965)金沢工業大学開学

昭和53年(1978)大学院工学研究科修士課程設置

昭和55年(1980)大学院工学研究科博士課程設置

平成16年(2004)東京虎ノ門キャンパス開設

京都芸術大学・東北芸術工科大学 外苑キャンパス

※両校は姉妹校

※沿革の京都造形芸術大学は旧名称。令和2年に名称変更

北青山1-7-15

学校法人瓜生山学園 学校法人東北芸術工科大学

𠮷川 左紀子(京都芸術大学学長)

中山 ダイスケ(東北芸術工科大学学長)

京都芸術大学通信教育部 芸術学部東北芸術工科大学(説明会・シンポジウムなどに使用、授業などの利用はない)京都芸術大学芸術研究科(通信教育)芸術環境専攻修士課程

昭和52年(1977)京都芸術短期大学 造形芸術学科を設置

平成3年(1991)

京都造形芸術大学 芸術学部を設置

学校法人東北芸術工科大学設立/東北芸術工科大学設置

平成12年(2000)京都造形芸術大学、京都芸術短期大学を統合し、総合芸術大学に再編

平成22年(2010)京都造形芸術大学と東北芸術工科大学の東京の拠点として外苑キャンパス開設

桐蔭法科大学院

東京都港区

虎ノ門4-1-9ロイクラトン虎ノ門7階(東京キャンパス)

学校法人桐蔭学園桐蔭横浜大学 佐藤 宣践

法学部/医用工学部/スポーツ健康政策学部法学研究科/工学研究科/スポーツ科学研究科/法務研究科

昭和39年(1964)学校法人桐蔭学園設立

昭和63年(1988)桐蔭学園横浜大学工学部開設

平成4年(1992)大学院工学研究科修士課程開設

平成6年(1994)大学院工学研究科博士後期課程開設

平成9年(1997)桐蔭横浜大学に名称変更

平成16年(2004)大学院法務研究科(法科大学院)開設

平成29年(2017)平成30年度以降の法科大学院募集停止を発表


私立短期大学

令和元年5月1日現在

大学名/所在地学校法人名/理事長名/学長名学部名沿革

戸板女子短期大学 

芝2-21-17 

学校法人戸板学園

(理)加地 一志(学)小林 千春

服飾芸術科/食物栄養科/国際コミュニケーション学科

明治35年(1902)戸板裁縫学校を創立

昭和21年(1946)戸板女子専門学校に昇格

昭和25年(1950)戸板女子短期大学発足


私立大学院大学

令和元年5月1日現在

大学名/所在地学校法人名/理事長名/学長名大学院研究科名沿革

事業構想大学院大学

南青山3-13-16 

学校法人先端教育機構

(理)東 英弥(学)田中 里沙

事業構想研究科

平成24年(2012)事業構想大学院大学開学

ハリウッド大学院大学 

六本木6-4-1六本木ヒルズハリウッドビューティプラザ

学校法人メイ・ウシヤマ学園

(理)山中 祥弘(学)山中 祥弘

ビューティビジネス研究科

大正14年(1925)ハリウッド美容講習所を設立

平成20年(2008)ハリウッド大学院大学開学

京都情報大学院大学

東京都港区元麻布3-1-35VORT元麻布4階(株)ヒトメディア内(東京サテライト)

学校法人京都情報学園

(理)長谷川 亘(学)茨木 俊秀

応用情報技術研究科

昭和38年(1963)京都コンピュータ学院創立

平成16年(2004)文部科学省より、IT専門職大学院として国内第一号の認可を受ける

平成24年(2012)東京都港区に、京都情報大学院大学東京サテライトを開設

国際仏教学大学院大学

虎ノ門5-3-23

学校法人国際仏教学院

(理)落合 俊典(学)藤井 教公

仏教学研究科(5年一貫制博士課程)

平成7年(1995)学校法人国際仏教学院および国際仏教学大学院大学仏教学研究科の設置認可

平成8年(1996)虎ノ門に開学

平成22年(2010)文京区春日に移転


外国大学日本校

令和元年5月1日現在

大学名/所在地
学校法人名/理事長名/学長名
学部課程大学院課程沿革

テンプル大学ジャパンキャンパス

南麻布2-8-12米国ペンシルベニア州立テンプル大学

(理)パトリック・オコナー(米国本校)(学)ブルース・ストロナク

アート学科/国際ビジネス学科/アジア研究学科/コミュニケーション学科/教養学科/心理研究学科/経済学科/政治学科/国際関係学科/日本語学科教育学研究科/ロースクール/エグゼクティブMBAプログラム

昭和57年(1982)芝公園に開校、集中英語課程、教育学英語教授法修士課程を開設

昭和58年(1983)大学学部課程を開設

平成17年(2005)文部科学省より全国で初めて「外国大学の日本校」として指定


私立小中高一貫教育校

令和元年5月1日現在

学校名/所在地学校法人名/理事長名/校長名課程別/設置別/男女別沿革

聖心女子学院初等科・中等科・高等科

白金4-11-1

学校法人聖心女子学院

(理)宇野 三惠子(校)大山 江理子

全日制普通科女子校

明治41年(1908)財団法人聖心女子学院設立

明治43年(1910)小学校開校

昭和22年(1947)中等科開校

昭和23年(1948)高等科開校

東洋英和女学院小学部・中学部・高等部

六本木5-14-40(小学部:六本木5-6-14)

学校法人東洋英和女学院

(理)増渕 稔(小長)山本 香織(中長)石澤 友康(高長)楠山 眞里子

全日制普通科女子校

明治17年(1884)東洋英和女学校として設立

明治21年(1888)小学校の母体となる幼稚科を設置

昭和22年(1947)東洋英和女学院小学部、中学部、高等部と改組


私立中学校

学校名/所在地学校法人名/理事長名/校長名課程別/設置別/男女別沿革

慶應義塾中等部

三田2-17-10

学校法人慶應義塾

(理)長谷山 彰(中長)井上 逸兵

全日制普通科男女共学

昭和22年(1947)慶應義塾中等部開校


私立中学校・高等学校(併設・一貫校)

学校名/所在地学校法人名/理事長名/校長名課程別/設置別/男女別沿革

麻布学園麻布中学校・麻布高等学校

元麻布2-3-29

学校法人麻布学園

(理)吉原 毅(校)平 秀明

全日制普通科男子校

明治28年(1895)麻布尋常中学校創立

昭和22年(1947)新制中学に改組

昭和23年(1948)新制高等学校に改組。中高6年一貫教育始まる

東京女子学園東京女子学園中学校・高等学校

芝4-1-30

学校法人東京女子学園

(理)實吉 幹夫(校)實吉 幹夫

全日制普通科女子校

明治36年(1903)私立東京高等女学校開校

平成3年(1991)校名を東京女子学園中学校・東京女子学園高等学校に改称

芝学園芝中学校・芝高等学校

芝公園3-5-37

学校法人芝学園

(理)小林 正道(校)武藤 道郎

全日制普通科男子校

明治39年(1906)私立芝中学校創立

昭和23年(1948)新学制により芝中学校・芝高等学校として再出発

広尾学園広尾学園中学校・高等学校

南麻布5-1-14

学校法人順心広尾学園

(理)池田 富一(校)南風原 朝和

全日制普通科男女共学

大正7年(1918)順心女学校設立

平成19年(2007)広尾学園中学校・高等学校に改称し、共学化

山脇学園山脇学園中学校・高等学校

赤坂4-10-36

学校法人山脇学園

(理)山脇 恭(校)山﨑 元男

全日制普通科女子校

明治36年(1903)女子實脩学校として設立

昭和22年(1947)山脇学園中学校・高等学校設置

普連土学園普連土学園中学校・高等学校

三田4-14-16

学校法人普連土学園

(理)畠中 ルイザ(校)青木 直人

全日制普通科女子校

明治20年(1887)普連土学園創立

高輪学園高輪中学高等学校

高輪2-1-32

学校法人高輪学園

(理)坂本 正(校)平野 豊

全日制普通科男子校

明治18年(1885)「普通教校」創立

昭和22年(1947)新制「高輪中学校」発足

昭和23年(1948)新制「高輪高等学校」発足

東海大学付属高輪台高等学校・中等部

高輪2-2-16

学校法人東海大学

(理)松前 義昭(校)片桐 知己治

全日制普通科男女共学

昭和19年(1944)本校開校

平成2年(1990)東海大学付属高輪台高等学校に校名変更

平成19年(2007)東海大学付属高輪台高等学校中等部開校

頌栄女子学院頌栄女子学院中学校・高等学校

白金台2-26-5

学校法人頌栄女子学院

(理)岡見 清明(校)岡見 清明

全日制普通科女子校

明治17年(1884)頌栄学校開校

昭和39年(1964)頌栄女子学院中学校・高等学校に改称

昭和57年(1982)英国に、英国学校法人Winchester Shoei Collegeが開学


私立高等学校

学校名/所在地学校法人名/理事長名/校長名課程別/設置別/男女別沿革

慶應義塾女子高等学校

三田2-17-23

学校法人慶應義塾

(理)長谷山 彰(校)鈴木 千佳子

全日制普通科女子校

昭和25年(1950)女子高等学校を設置

明治学院高等学校

白金台1-2-37

学校法人明治学院

(理)山﨑 雅男(校)石川 理(学院長 小暮 修也)

全日制普通科男女共学

文久3年(1863)ヘボン塾開設

明治19年(1886)明治学院の名称決定

昭和23年(1948)新制高等学校開校

正則高等学校

芝公園3-1-36

学校法人正則学院

(理)岡村 一成(校)千葉 修一

全日制普通科男女共学

明治22年(1889)正則予備校として創立

高野山高等学校 東京学習センター

高輪3-15-18高野山東京別院内

学校法人高野山学園小野 芳幸(高野山高等学校校長)

広域通信制課程・普通科・その他高野山高等学校本校のコース 普通科Ⅰ類(特別進学) 普通科Ⅱ類(自己探求、スポーツ、吹奏楽) 宗教科(Ⅰ類・Ⅱ類)

明治19年(1886)古義真言宗尋常中学林として興山寺跡(現金剛峯寺別・奥殿)に古義大学林に併置して創立

明治41年(1908)私立古義真言宗聯合高野中学林と称する

大正5年(1916)私立真言宗高野山中学と改称、大学から分離独立

大正15年(1926)高野山中学と改称

昭和23年(1948)学制改革により高野山高等学校と改称、修業年限3年、男女共学となる

平成27年(2015)広域通信制課程「マイ・ウェイコース」新設


専修学校

令和元年5月1日現在

学校名/所在地学校法人名/理事長名/(学)校長名教科内容沿革

慈恵看護専門学校

西新橋3-25-8

公益社団法人東京慈恵会

(理)徳川 恒孝(校)羽野 寛

看護学科

明治18年(1885)有志共立東京病院に看護婦教育所を付設

明治20年(1887)東京慈恵医院看護婦教育所と改称

昭和52年(1977)慈恵看護専門学校と改称

聖徳大学幼児教育専門学校

三田3-4-28

学校法人東京聖徳学園

(理)川並 弘純(校)川並 順

保育科

昭和8年(1933)聖徳家政学院設立

昭和19年(1944)都の認可を得て聖徳学園保姆養成所となる

昭和22年(1947)聖徳学園高等保育学校と名称変更

昭和40年(1965)聖徳学園短期大学幼稚園教員養成所と名称変更

昭和49年(1974)聖徳学園短期大学教員保母養成所と改称

昭和51年(1976)専修学校として認可を受け、聖徳学園短期大学附属教員保母養成所と名称変更

平成2年(1990)聖徳大学幼児教育専門学校に名称変更

読売理工医療福祉専門学校

芝5-26-16(令和2年3月まで)

文京区小石川1-1-1(令和2年4月移転)

学校法人読売理工学院

(理)千葉 康文(校)渡邉 敏章

放送映像学科/TVディレクター学科/クロスメディア情報学科/電気電子学科/建築学科/建築科/臨床工学科/臨床工学専攻科/介護福祉学科

昭和44年(1969)読売新聞が母体となって創立

平成18年(2006)読売理工医療福祉専門学校に校名変更

ハリウッド美容専門学校

六本木6-4-1

学校法人メイ・ウシヤマ学園

(理)山中 祥弘(校)ジェニー牛山

美容総合科

大正14年(1925)ハリウッド美容講習所を設立

昭和25年(1950)ハリウッド美容高等学校を開設

昭和55年(1980)ハリウッド美容専門学校に校名変更

音響芸術専門学校

西新橋3-24-10

学校法人東京芸術学園

(理)見上 陽一郎(校)見上 陽一郎

録音・PA技術科(昼・夜)/ライブ音響・コンサートスタッフ科(昼・夜)/ミュージカル&ステージスタッフ科(昼・夜)/音響監督・ビジュアルアート制作科(昼・夜)/音響テクニカル・アーティスト科(昼)/声優・パーソナリティ科(昼)/ミュージカル&マルチパフォーマー科(昼)/音響技術研究科(付帯教室)

昭和48年(1973)録音技術専門学院として開校

昭和51年(1976)「音響技術専門学院」に改称

昭和58年(1983)学校教育法に基づく専修学校の認可を受け、「音響技術専門学校」に改称

平成19年(2007)「音響芸術専門学校」に改称

専門学校青山ファッションカレッジ

北青山3-5-17

学校法人原学園

(理)江口 崇裕(校)江口 崇裕

ファッションクリエーター科/ファッションビジネス科/スタイリスト・コーディネーター科/ファッションモデル科/ファッションクリエーター専攻科

昭和23年(1948)原のぶ子アカデミー洋裁として設立

平成3年(1991)専修学校の認可を受け、校名を「専門学校青山ファッションカレッジ」と改称


学校名/所在地学校法人名/理事長名/(学)校長名教科内容沿革

タカラ美容専門学校

赤坂7-2-29

学校法人吉川学園

(理)吉川 秀隆(校)吉川 健之

美容学科通信科

平成12年(2000)専門学校タカラビューティカレッジ開校

平成16年(2004)タカラ美容専門学校に校名を変更


各種学校

令和元年5月1日現在

学校名/所在地学校法人名/理事長名/(学)校長名教科内容沿革

一般財団法人霞山会東亜学院

赤坂2-17-47

一般財団法人霞山会

(理)小野 邦久(校)阿部 純一

中国語科/日本語科

昭和42年(1967)東亜学院設立

西町インターナショナルスクール

元麻布2-14-7

学校法人西町インターナショナルスクール

(理)フィリップ グリーナン(校)カレン オニール

日英2カ国語による普通教育(5歳から15歳)

昭和24年(1949)西町スクールとして設立

昭和30年(1955)学校法人の認可を得る

昭和42年(1967)西町インターナショナルスクールに改称

東京インターナショナルスクール

麻布2-13-6

学校法人東京インターナショナルスクール

(理)坪谷ニュウエル郁子(校)ロレイン・イザード

国際バカロレア認定校(4歳から14歳)

平成6年(1994)プレスクール設立

平成9年(1997)小学部設置

平成14年(2002)中学部設置

平成29年(2017)学校法人の認可を得る

アメリカン・スクール・イン・ジャパン アーリーラーニングセンター

六本木6-16-5

学校法人アメリカン・スクール・イン・ジャパン・ファウンデイション

(理)ロバート・ノディン(校)クリスティナ・カリロ

幼児教育

昭和43年(1968)保育園幼稚園設置


都立特別支援学校

令和元年5月1日現在

学校名/所在地校長名学科/男女別沿革

都立港特別支援学校

港南3-9-45

岩瀬 昌保高等部男女

昭和57年(1982)東京都立港養護学校開校

平成20年(2008)東京都立港特別支援学校に改称

平成26年(2014)高等部単独校化

都立青山特別支援学校

南青山2-33-77

米谷 一雄小学部中学部男女

平成26年(2014)東京都立青山特別支援学校開校


私立特別支援学校

令和元年5月1日現在

学校名/所在地学校法人名/理事長名/校長名学科/男女別沿革

愛育学園(特別支援学校)

南麻布5-6-8

学校法人愛育学園

(理)冨田 哲郎(校)大羽 太郎

幼稚部小学部男女

昭和9年(1934)財団法人恩賜財団愛育会設立

昭和30年(1955)私立養護学校として認可を受け、設立


私立幼稚園

令和元年5月1日現在

学校名所在地学校法人名/理事長名/園長名沿革

愛育幼稚園

南麻布5-6-8

社会福祉法人恩賜財団母子愛育会

(理)羽毛田 信吾

(園)深澤 美智子

昭和9年(1934)財団法人恩賜財団愛育会設立

昭和22年(1947)愛育幼稚園設立

麻布山幼稚園

元麻布1-6-21

学校法人麻布山幼稚園

(理)麻布 真海

(園)麻布 恒子

昭和3年(1928)創立

麻布みこころ幼稚園

西麻布3-21-6

宗教法人カトリック東京大司教区

(園)大熊 裕紀

昭和24年(1949)開園

安藤記念教会附属幼稚園

元麻布2-14-16

宗教法人日本キリスト教団安藤記念教会

(園)長山 信夫

大正12年(1923)幼稚園創立

サンタ・セシリア幼稚園

白金4-7-23

学校法人聖心学園

(理)柿崎 ゆり

(園)松浦 栄子

昭和33年(1958)聖心学園児童研究所として発足

昭和38年(1963)サンタ・セシリア幼稚園として発足

枝光会附属幼稚園

三田4-19-36

学校法人枝光学園

(理)山口 雅子

(園)小摩木 まゆ子

昭和23年(1948)枝光会附属幼稚園を設置

白金幼稚園

白金台5-23-11

学校法人白金幼稚園

(理)築山 俊史

(園)佐藤 まさ子

昭和22年(1947)教育研修所教育方法研究室の実験保育室として開園

昭和24年(1949)国立教育研究所付属幼稚園となる

昭和27年(1952)学校法人白金幼稚園設立

聖徳大学三田幼稚園

三田3-4-28

学校法人東京聖徳学園

(理)川並 弘純

(園)川並 妙子

昭和8年(1933)新井宿幼稚園として創立

昭和20年(1945)新井宿幼稚園一時休園

昭和27年(1952)聖徳学園三田幼稚園として再開

東洋英和幼稚園

六本木5-6-14

学校法人東洋英和女学院

(理)増渕 稔

(園)堤 加壽美

大正3年(1914)東洋英和幼稚園創立

南部坂幼稚園

南麻布4-5-6

宗教法人日本基督教団麻布南部坂教会

(園)松谷 祐二

昭和24年(1949)東京都より認可を受ける

みなと幼稚園

芝2-25-6

学校法人みなと幼稚園

(理)北條 泰雅

(園)北條 泰雅

昭和23年(1948)みなと幼稚園設立

明徳幼稚園

芝公園4-7-4

学校法人明徳学園

(理)友田 達祐

(園)蓮池 光洋

大正12年(1923)増上寺が託児事業開始

大正14年(1925)大本山増上寺経営明徳学園と改める

昭和18年(1943)幼稚園令による幼稚園の認可を取り、明徳幼稚園発足

霊南坂幼稚園

赤坂1-14-3

宗教法人日本基督教団霊南坂教会

(園)後宮 敬爾

大正7年(1918)霊南坂教会によって附属幼稚園設立

若葉会幼稚園

西麻布4-13-25

学校法人北泉学園

(理)三井 富美子

(園)大林 和子

昭和4年(1929)若葉会幼稚園設立

昭和45年(1970)学校法人北泉学園設立


※『全国学校総覧 2020年版』をもとに作成