平成15年(2003)07月201号

平成15年(2003)07月201号


楽しい夏休み ―思い出を作ろう!!―
夏休み体験学習講座
「1円玉ではかろう」小学校1・2年生対象 【問い合わせ先:教育センター】
「気象予報士になろう」小学校3・4年生対象 【問い合わせ先:教育センター】
平成15年度 港区立図書館 夏休み子ども会 【問い合わせ先:みなと図書館ほか】
学校給食のあり方に関する検討会(報告書のあらまし)
「学校給食のあり方に関する検討会」とは
「学校給食のあり方に関する検討会」報告書の概要
(1)学校給食の現状と課題 【問い合わせ先:教育委員会事務局 庶務課】
(2)学校給食の安全の確保 【問い合わせ先:教育委員会事務局 庶務課】
(3)食の教育の充実 【問い合わせ先:教育委員会事務局 庶務課】
(4)給食調理業務の委託化 【問い合わせ先:教育委員会事務局 庶務課】
(5)提言 【問い合わせ先:教育委員会事務局 庶務課】
学校給食に冠するアンケート集計結果(概要) 【問い合わせ先:教育委員会事務局 庶務課】
教育特区(国際人育成を目指した学校の設置)構想
構造改革特区とは 【問い合わせ先:教育委員会事務局 副参事(教育改革担当)】
港区の提案の経過 【問い合わせ先:教育委員会事務局 副参事(教育改革担当)】
港区の提案内容
(1)背景 【問い合わせ先:教育委員会事務局 副参事(教育改革担当)】
(2)国際人育成を目指した学校の設置 【問い合わせ先:教育委員会事務局 副参事(教育改革担当)】
規制緩和要望と国の対応 【問い合わせ先:教育委員会事務局 副参事(教育改革担当)】
今後の対応 【問い合わせ先:教育委員会事務局 副参事(教育改革担当)】
意見の募集について 【問い合わせ先:教育委員会事務局 副参事(教育改革担当)】
意見の提出・問い合わせ 【問い合わせ先:教育委員会事務局 副参事(教育改革担当)】
4月16日付 新規採用教員紹介
プール開放
学校プール開放日・利用時間
展示のご案内 港郷土資料館
赤坂の名所今昔 【問い合わせ先:港郷土資料館】
教育委員会のうごき~4月初旬から5月下旬~