平成19年(2007)01月215号

平成19年(2007)01月215号


年頭にあたって 教育委員「今年の一字」
さあ!区役所に行って聞いてみよう! 芝公園一丁目「われら区役所たんけん隊」 【問い合わせ先:生涯学習推進課】
学校の宝物 輝く五十一名 朝日中学校
学校の宝物 大銀杏 六本木中学校
教育センター便り
”手を離しても、眼は離さない” 思春期へのかかわり 【問い合わせ先:教育センター】
平成19年4月新入学の学校選択希望集計結果 【問い合わせ先:学務課】
平成19年度区立幼稚園 園児募集結果 【問い合わせ先:学務課】
社会教育委員が決まりました 【問い合わせ先:生涯学習推進課】
港陽小学校の環境教育活動 国土交通省「手づくり郷土賞(地域活動部門)」受賞 【問い合わせ先:港陽小学校ほか】
平成18年度小学校連合運動会・中学校連合体育大会・心身障害者学級合同運動会が開催されました。
小学校連合運動会 【問い合わせ先:指導室】
中学校連合体育大会 【問い合わせ先:指導室】
心身障害学級合同運動会 【問い合わせ先:指導室】
魅力あるアンケートづくりのためのアンケート調査結果
実施内容
調査対象 平成18年5月1日現在、区内に在住する幼稚園、小中学校の就学前の幼児・児童保護者及び中学一年生の保護者 【問い合わせ先:教育政策担当】
調査の種類 【問い合わせ先:教育政策担当】
アンケート結果概要 【問い合わせ先:教育政策担当】
港区《人と歴史》の散歩道⑧
有栖川宮熾仁親王の銅像
展示のご案内《港区立港郷土資料館》
平成17年度新収蔵資料展
平成18年度指定文化財展
増上寺複製資料展(仮称)
館蔵 雛人形展
教育委員会のうごき~10月上旬から11月下旬 【問い合わせ先:庶務課】
港区議会のうごき
11月30日・12月1日の本会議において行われた一般質問のうち教育に関する主な質問を紹介します。
新郷土資料館の整備について 【問い合わせ先:庶務課】
学校給食施設の災害時の利用について 【問い合わせ先:庶務課】
いじめ防止対策について 【問い合わせ先:庶務課】
幼児教育について 【問い合わせ先:庶務課】
高齢者等と子どもの交流について 【問い合わせ先:庶務課】