平成元年度(1989年)

教育行財政
1. 港区教育委員会の教育目標       1ページ
2. 教育委員会の制度と組織       1ページ
3. 平成元年度教育予算のあらまし       6ページ
 
学校教育
1. 教育環境整備       8ページ
2. 港区学校教育の指導目標       9ページ
3. 区立学校の経営概況―平成元年度―       10ページ
   (1)幼稚園       10ページ
   (2)小学校       12ページ
   (3)中学校       19ページ
4. 協議会・研修会事業       22ページ
   (1)協議会       22ページ
   (2)研修会       25ページ
5. 連合行事       29ページ
6. 研究奨励事業       31ページ
7. 都教委・都研事業への派遣等       32ページ
8. 学校訪問       33ページ
9. 指導資料等作成委員       34ページ
10. 教育センター       36ページ
   (1)事業予定       36ページ
   (2)事業実績       40ページ
11. 学事       48ページ
   (1)区立学校・幼稚園一覧       48ページ
   (2)幼児・児童・生徒数の推移       54ページ
   (3)障害児教育       57ページ
   (4)伊豆健康学園       58ページ
   (5)区立幼稚園       60ページ
   (6)校外施設       61ページ
   (7)就学援助       63ページ
   (8)区立学校の適正規模・適正配置       64ページ
12. 保健給食       66ページ
   (1)学校保健       66ページ
   (2)学校給食       68ページ
13. 奨学資金の貸付       71ページ
 
社会教育
1. 生涯学習と社会教育       73ページ
2. 社会教育委員       75ページ
3. 成人教育       76ページ
   (1)成人教育の課題       76ページ
   (2)学級・講座       76ページ
   (3)団体・指導者の研修       78ページ
   (4)行事・大会       79ページ
4. 青少年教育       87ページ
   (1)青少年教育の現状と課題       87ページ
   (2)講座       87ページ
   (3)団体・指導者の研修       88ページ
   (4)みなとキャンプ村       89ページ
   (5)校庭開放       89ページ
   (6)青少年委員       89ページ
   (7)野外活動施設       90ページ
5. 青少年対策       93ページ
   (1)平成元年度東京都港区青少年対策基本目標       94ページ
   (2)青少年問題協議会       95ページ
   (3)青少年対策地区委員会       95ページ
   (4)青少年団体育成       96ページ
   (5)青少年関係団体指導者等賠償責任保険       96ページ
   (6)遊び場対策       96ページ
6. 平和関連事業       97ページ
7. 文化財       99ページ
   (1)文化財保護の現状と課題       99ページ
   (2)港区指定文化財       99ページ
   (3)各種事業       100ページ
   (4)遺跡発掘調査       101ページ
8. 青山社会教育会館       103ページ
9. 青年館       106ページ
 
社会体育
1. 社会体育事業の概要       110ページ
   (1)社会体育行政の方向       110ページ
   (2)港区における社会体育行政の目標       110ページ
   (3)社会体育事業の現状       111ページ
   (4)社会体育事業の重点課題       116ページ
2. 社会体育施設の現況       118ページ
   (1)スポーツセンターの現況       118ページ
   (2)屋外体育施設等の現況       121ページ
   (3)昭和63年度の整備実績       122ページ
 
図書館
生涯学習と図書館の役割       123ページ
1. 図書館の運営とサービス       123ページ
2. 各図書館の利用状況       129ページ
3. 昭和63年度図書館相互協力の実績       130ページ
4. 平成元年度図書館行事予定一覧       131ページ
5. 各図書館の所蔵資料       135ページ
6. パンフレット作成配布状況       136ページ
 
資料
社会教育施設等一覧       137ページ