通っている幼稚園・保育所は、各年度とも「私立幼稚園」の割合が最も高く、その割合は年々増加傾向で、平成20年度は平成19年度より2.0ポイント増加している。

図表2-2-① 通っている幼稚園・保育所
②(幼稚園通園の保護者対象)幼稚園を選んだ理由
幼稚園を選んだ理由は、各年度とも「幼稚園の教育・保育方針や内容が良いから」が6割以上、「自宅に近いから」が半数以上と高い。

図表2-2-② 幼稚園を選んだ理由
③3年保育の利用意向
3年保育の利用意向は、各年度とも「利用した」割合が4割以上で最も高く、年々その割合が増加している。

図表2-2-③ 3年保育の利用意向
④小学校の進学希望
小学校の進学希望は、各年度とも「通学区域内の区立小学校」の割合が最も高く、半数以上となっている。

図表2-2-④ 小学校の進学希望
⑤区立小学校において今後充実を希望する施策
区立小学校において今後充実を希望する施策は、「質の高い教員の育成・確保」の割合が最も高い。
「通学路の安全確保」は平成19年度で5番目に多く挙げられていたが、平成20年度は今後充実を希望する施策の3番目に挙げられている。

図表2-2-⑤ 区立小学校において今後充実を希望する施策
⑥小学校選択希望制について
小学校選択希望制について、各年度とも「続けてほしい」割合が高く、半数以上となっている。

図表2-2-⑥ 小学校選択希望制について