台町尋常小学校特別教室増築

教乙第二三一五號
昭和二年九月六日
                            東京市長 西 久 保 弘 印
 東京府知事 平塚 廣義殿
   東京市臺町尋常小學校特別教室(理科)増築ノ件認可申請
東京市臺町尋常小學校ニ特別教室(理科)増築致度候ニ付御認可相成度左記事項具申候也
     記
一 校地校舍ノ配置圖
   別紙二通 但水道使用
二 設計圖
   別紙ノ通
三 設計仕樣書
   別紙ノ通
四 學年別學級數兒童數
學年學   級   數兒  童  數
男女合級
五六五六一一二
五八五九一一七
四九三六八五
七三五三一二六
六五七二一三七
七一六三一三四
一五三七二三三九七一一

五 工事費豫算額及其財源   工事費 貮千百八拾圓
   財源區費
六 歳入出豫算書
   別紙ノ通
七 竣工ノ豫定期限
   昭和二年九月二十日
 
卯學第一一、八一八號
昭和二年九月八日
   小學校々舍増築ノ件
                                  東  京  市
昭和二年九月六日起乙第二三一五號申請其ノ市臺町尋常小學校々舍増築ノ件認可ス
    年 月 日                         知  事
說明
一、理科教室ヲ増築セントスルモノナリ
二、木造平家建 二十坪
三、工事費貮千百八十圓也
四、財源 區費
五、昭和二年九月三十日竣工ノ豫定

(都公文書館資料)


 
【付記】大正の後半から新築又は増築の際に特別教室を設置する学校が増えた。改築をしない学校においては、特別教室だけの増築をする学校も増えた。