室内プールを活用した学習活動(赤坂小学校 平4)

                                 赤坂小学校
施設設備の効果的な使い方
・室内温水プールの利用…季節をとわず一年間使用可能なので、水泳以外に生活科や理科で活用できる。例えば、プールに自作の船を浮かべて遊んだり、「空気や水の力」の学習で空気の存在をプールの中で確かめたりするのに有効であった。ただし、安全面と衛生面には十分な配慮が必要である。
理科学習指導案 平成七年十一月九日(金)五校時
単元名 空気や水と力
本時の展開(三/十) (○環境活用に関すること ☆評価に関すること)
学習活動T1   教師の支援   T2○環境  ☆評価
1 本時のめあてを確認する・活動の場の安全を確認しておく・必要と思われる材料を用意しておく○プールサイド
 プラスチックコップ
 スポンジ
 ペットボトル
 ボール
 ビニル管
空気を移しかえたり、空気があるかどうかをたしかめたりしよう
・自分なりの方法を発表する・子供一人一人の発想を大切に取り上げ認める・児童の表情をみてうなずき、認める☆自分なりの方法がもてたか挙手などで確認する
2 空気を水の中に、押し出してみよう・児童の安全に気を配り見通しのよいところに立って声をかける○ネームプレート
○プールフロアープラン
☆自分なりの方法を友達と協力してやれているか、観察する
☆空気は、水の中では泡になって出てくることを体感してしているか、観察する
・空気が泡になって出てくるのを確かめる・活動が停止している子がいたらわけを聞き、助言する
3 ボールの空気を移し変える
4 自分の考えで調べたこと・分かったことを理科ノートに書く・ノートが書けない子どもがいたら声をかける・ノートが書けない子どもがいたら声をかける☆空気を移し変えることができたか
○理科ノート
5 わかったことを発表する・調べてわかったことを友達に発表するよう、うながす☆空気の存在に興味や関心をもって理科ノートを書いているか
6 使った物を片づけてプール・プールサイドを元通りにする・片づけの合図を出す・プール・プールサイドが元通りか、確認する☆責任をもって片づけをしているか

 
              体育 年間指導計画 単元一覧表

(表)

(赤坂小学校資料 平七)