3)就寝時間

20 ~ 20 / 111ページ
問16.夜は何時に寝ますか。

図16-1

・就寝時間は、小学生では「10時から11時前頃」が32.1%と最も多く、その1時間前後で73.7%を占めており、中学生では「11時から12時前頃」が34.6%と最も多く、その1時間前後で79.8%を占め、小学生に比べ中学生の就寝時間はほぼ1時間遅い傾向である。
 
・昭和58年度、平成14年度、今回の結果で比較すると、小学生で最も多い10時台が52.0%→39.9%→32.1%と減少する一方で、11時以降の計が15.9%→33.6%≒29.4%と増加傾向である(今回の調査で聴取した「決まっていない」の回答が11時以降も含まれることを加味)。
・中学生では最も多い11時台が51.1%→39.1%→36.4%と減少する一方で、12時以降の計が28.6%→36.2%≒29.0%と増加傾向であり、小中学校ともに就寝時間が遅くなっている傾向である。
・前述の起床時間では早起きの傾向がみられる一方で、就寝時間は遅くなっている傾向であり、睡眠時間が減少している様子がうかがえる。
 
―参考―

図16-2:過去の調査結果