2006年1月
港区教育委員会指導室
港区教育委員会指導室
これはテストではありません。港区の中学生の皆さんに、生活のようすを聞くアンケートです。あなたに迷惑のかかるようなことはありませんので、思ったことをそのまま答えてください。

●学年の記入および、性別のどちらかに○をつけてください。

(中学校)
1 周りの人のことや地域などについて聞きます。
問1 家族の人と話をしますか。
1 よく話をする
2 ときどき話をする
3 あまり話をしない
4 まったく話をしない
5 その他( )
問2 家族といっしょにいるのが好きですか。
1 とても好きである
2 少し好きである
3 あまり好きではない
4 まったく好きではない
5 その他( )
問3 「親友」と呼べるような仲のよい友達がいますか。
1 1人いる
2 2人いる
3 3人いる
4 4人以上いる
5 いない
6 その他( )
問4 好きな異性(男子は女子、女子は男子)の友達と話をしますか。
1 好きな人がいて、よく話をする
2 好きな人がいるが、たまに話をする
3 すきな人がいるが、あまり話をしない
4 特に好きな人はいない
5 その他( )
問5 携帯(けいたい)電話で友達とメールのやりとりをしていますか。
1 メールのやりとりをしている
2 メールのやりとりはしていない
3 携帯(けいたい)電話はもっていない
4 その他( )
問6 学校の先生と勉強以外のことで話をしますか。
1 よく話をする
2 ときどき話をする
3 あまり話をしない
4 まったく話をしない
5 その他( )
問7 自分の学校をよい学校だと思いますか。
1 とても思う
2 少し思う
3 あまり思わない
4 まったく思わない
5 その他( )
問8 自分のことを一番理解してくれる人はだれだと思いますか。
1 親など保護者
2 兄弟姉妹
3 友達
4 先生
5 いない
6 その他( )
問9 近所の人に外であったときあいさつをしますか。
1 自分からあいさつをする
2 あいさつをされたらあいさつをする
3 あまりあいさつをしない
4 まったくあいさつをしない
5 その他( )
問10 自分の住んでいる町のよさを言うことができますか。
1 たくさん言える
2 少し言える
3 あまり言えない
4 まったく言えない
5 その他( )
問11 港区のよさを言うことができますか。
1 たくさん言える
2 少し言える
3 あまり言えない
4 まったく言えない
5 その他( )
問12 日本のよさを言うことができますか。
1 たくさん言える
2 少し言える
3 あまり言えない
4 まったく言えない
5 その他( )
問13 いろいろな国の人ともっと仲よくしたいですか。
1 とても思う
2 少し思う
3 あまり思わない
4 まったく思わない
5 その他( )
2 ふだんの日(月曜日から金曜日)の生活についてききます。
問14 朝食を食べてから学校へ行きますか。
1 毎日食べる
2 ほとんど食べる
3 あまり食べない
4 まったく食べない
5 その他( )
問15 朝は何時に起きますか。
1 6時前
2 6時頃
3 6時半頃
4 7時頃
5 7時半頃
6 8時頃
7 決まっていない
問16 夜は何時に寝ますか。
1 9時前
2 9時から10時前頃
3 10時から11時前頃
4 11時から12時前頃
5 12時すぎ
6 決まっていない
問17 昼間眠くなることがありますか。
1 よくある
2 ときどきある
3 あまりない
4 まったくない
5 その他( )
問18 学校から家に帰ったとき家族のだれかがいますか。
1 家族のだれかがいることが多い
2 家族のだれかがいることが半分くらいである
3 だれもいないことのほうが多い
4 いつもだれもいない
5 その他( )
問19 家のお手伝いを何かしていますか。
1 毎日している
2 ときどきしている
3 あまりしない
4 まったくしない
5 その他( )
問20 夕食はだれと食べますか。
1 家族全員で食べることが多い
2 家族の何人かと食べることが多い
3 家族とはあまり食べない
4 いつも一人で食べる
5 その他( )
問21 家にいるのは楽しいですか。
1 とても楽しい
2 まあ楽しい
3 あまり楽しくない
4 まったく楽しくない
5 その他( )
問22 学校に行くのは楽しいですか。
1 とても楽しい
2 まあ楽しい
3 あまり楽しくない
4 まったく楽しくない
5 その他( )
問23 1 家に帰ってからの過ごし方について聞きます。あてはまる数字を、___にそれぞれ入れてください。
2 どのように過ごすことが多いですか。(3つまで)
1 勉強をする
(1日に平均何時間勉強をしますか___時間)
2 家の中でファミコンなどのゲームをする
(1日に平均何時間ファミコンなどのゲームをしますか___時間)
3 家の中でマンガを読む
(1ヵ月に平均何冊のマンガを読みますか___冊)
4 家の中で読書をする
(1ヵ月に平均何冊の本を読みますか___冊)
5 家の中で音楽を聴く
(1日に平均何時間音楽を聴きますか___時間)
6 家の中でテレビを見る
(1日に平均何時間テレビを見ますか___時間)
7 家の中でぶらぶらしている
8 児童館に行く
9 外で遊ぶ
10 学習塾に行く
(1週間に平均何日行きますか___日)
11 習いごとに行く
12 スポーツクラブに行く
13 友達の家に行く
14 図書館に行く
15 ゲームセンターに行く
16 人の多く集まる所に行く
17 その他( )
問24 1 休みの日の過ごし方について聞きます。(夏休みや冬休みはのぞきます。)あてはまる数字を、___にそれぞれ入れてください。
2 どのように過ごすことが多いですか。(3つまで)
1 勉強をする
(1日に平均何時間勉強をしますか___時間)
2 家の中でファミコンなどのゲームをする
(1日に平均何時間ファミコンなどのゲームをしますか___時間)
3 家の中でマンガを読む
(1ヵ月に平均何冊のマンガを読みますか___冊)
4 家の中で読書をする
(1ヵ月に平均何冊の本を読みますか___冊)
5 家の中で音楽を聴く
(1日に平均何時間音楽を聴きますか___時間)
6 家の中でテレビを見る
(1日に平均何時間テレビを見ますか___時間)
7 家の中でぶらぶらしている
8 児童館に行く
9 外で遊ぶ
10 学習塾(じゅく)に行く
(1週間に平均何日行きますか___日)
11 習いごとに行く
12 スポーツクラブに行く
13 友達の家に行く
14 図書館に行く
15 ゲームセンターに行く
16 人の多く集まる所に行く
17 港区で行われている土曜補習に行く
18 その他( )
3 学習についてききます。
問25 学校の勉強はむずかしいと思いますか。
1 どの勉強もむずかしくてついていけない
2 中にはむずかしくてついていけない勉強もある
3 むずかしい勉強もあるがついていけないものはない
4 どの勉強もむずかしいとは思わない
5 その他( )
問26 一番好きな勉強はなんですか。一つだけ選んでください。
1 国語
2 社会
3 数学
4 理科
5 音楽
6 美術
7 保健体育
8 技術・家庭
9 英語
10 選択授業
11 道徳
12 学級活動
13 総合的な学習の時間
14 特にない
問27 勉強をすることについてどう思いますか。
1 いずれ自分のためになるのだからしっかり勉強している
2 まわりで勉強しなさいというからしかたなく勉強している
3 ほかに得意なことがあれば勉強などしなくてもよい
4 勉強などしなくてもよい
5 その他( )
問28 家では、コンピュータを主にどのようなことに利用していますか。一つ選んでください。
1 メールをする
2 チャットをする
3 ブログをかく
4 ゲームをする
5 インターネットを利用する
6 ワープロとして利用する
7 コンピュータはない
8 その他( )
4 ふだんしていることや、考えていることについて聞きます。
問29 自分のことが好きですか。
1 とても好きである
2 少し好きである
3 あまり好きではない
4 まったく好きではない
5 その他( )
問30 自分に自信がありますか。
1 ある
2 少しある
3 あまりない
4 まったくない
5 その他( )
問31 いつもゆとりがあると感じていますか。
1 いつも感じる
2 ときどき感じる
3 あまり感じない
4 まったく感じない
5 その他( )
問32 約束したことを守りますか。
1 いつも守る
2 だいたい守る
3 あまり守らない
4 まったく守らない
5 その他( )
問33 いつも実行し守っているものを選んでください。(いくつでも)
1 朝ひとりで起きるようにしている
2 自分の身の回りの整理整とんをしている
3 テレビ番組は見るものを決めて見るようにしている
4 勉強しなさいと言われなくても自分からやるようにしている
5 友達によくないことはやめるように注意している
6 特にない
7 その他( )
問34 特に大切だと思うものを選んでください。(2つまで)
1 他人に思いやりの気持ちをもつこと
2 できるだけ多くの人と仲よくすること
3 自分の思ったことを進んで実行すること
4 一度決めたら最後までがんばること
5 年上の人のいうことを守ること
6 自分の言ったことには責任をもつこと
7 ほしい物があってもできるだけがまんすること
8 特にない
9 その他( )
問35 いつもおだやかな気持ちでいますか。
1 いつもおだやかである
2 ときどきおだやかである
3 あまりおだやかでない
4 まったくおだやかでない
5 その他( )
問36 大人になってやりたい仕事がありますか。
1 やりたい仕事がはっきり決まっている
2 やりたい仕事がいくつかある
3 考えているがまだ見つからない
4 仕事はやりたくない
5 今は考えていない
6 その他( )
問37 あなたはどの学校まで進みたいと考えていますか。
1 中学校まで
2 高等学校まで
3 高等専門学校まで
4 専門学校まで
5 大学まで
6 大学院まで
7 考えているがまだわからない
8 今は考えていない
9 その他( )
問38 悩んでいることを選んでください。(3つまで)
1 勉強や成績のこと
2 進学や将来のこと
3 家庭内のこと
4 友達のこと
5 好きな人のこと
6 クラスのこと
7 性(せい)に関すること
8 性格のこと
9 顔やスタイルのこと
10 とくに悩みはない
11 その他( )
*** ありがとうございました。