3 将来に対する意識について

415 ~ 418 / 595ページ
あなたの将来に対する意識について、おたずねします。
問14.あなたは、今後進学をすることに対してどのように考えていますか。(○は1つ)
 「専門的な知識や技術が得られる大学に進学したい」が43.4%で最も多く、次いで「就職に有利な大学に進学したい」が30.8%、「自分の学力に合った大学に進学したい」が9.1%である。

 

(選択肢が異なるため、前回調査報告書の抜粋を参考として記載)

平成21年

問15.あなたは、「大人になる」ために、次のようなことはどれくらい必要だと思いますか。
最も近いと思うものを1つずつ選んでください。(○はそれぞれ1つずつ)
 「とても必要」は、<自分の行動に責任をもつ>が91.9%、<仕事について経済的に自立する>が89.9%である。「少し必要」は、<ひとり住まいをする>が46.5%、<自分で食事を作る>が31.3%である。「あまり必要でない」は、<ひとり住まいをする>が21.7%である。

 

(前回調査報告書の抜粋を参考として記載)

平成25年


平成21年

問16.あなたは、将来どんな仕事につきたいですか。(○は1つ)
 「一流大学を出て自分の望む仕事につきたい」が34.8%で最も多く、次いで「給料に関係なく自分の好みの仕事につきたい」が29.3%である。