三田図書館と東町小で
最近商店街の一斉休日が行われるようになりました。
商店勤務の青年男女が、この日を楽しく、しかも有意義に過すことができるようにと、港区では次のように、店員学級を開設します。
期 間
昭和三十四年八月~三十五年三月まで
授業日
毎月二十日クラスと第三日曜クラス、時間は九時半から正午まで
会 場 港区立三田図書館(都電三田二丁目、札の辻下車)
但し、第三日曜の教養科目クラスとクラブ活動は、東町小学校
(都電 二の橋下車)
科目 | クラス(会場) | 定 員 | 内 容 | 講 師 |
教養 | 二十日クラス 三田図書館 | 六〇名 | 希望の多いテーマをとりあげてきます | 皆さんの決めた内容によつて講師を依頼します |
第三日曜クラス 東町小学校 | 六〇 | |||
和裁 | 二十日クラス 三田図書館 | 五〇 | 初歩から、広巾裁の単衣、改良帯の作り方など | 戸板女子短大 長谷部 春子 |
第三日曜クラス 三田図書館 | 五〇 | |||
華道 | 二十日クラス 三田図書館 | 三〇 | 花を生ける心がまえから、一人を楽しく生けられるまで | 清風瓶華 中島 尚吟 |
第三日曜クラス 三田図書館 | 三〇 |
(『港区政ニュース』昭三四・八)
店員学級を青年学級に
時間数と内容を充実して
好評の港区店員学級が、この四月から、港区第二青年学級となり、授業数は月二回、年間百時間で、内容もずつと充実したものになります。
この店員学級は、商店の一斉休日を利用して、昨年八月から始められましたが、商店に働く若い人々に教養の向上とレクリエーションの機会を与え、利用者に大変喜ばれております。
現在は、毎月二十日と、第三日曜日を、開設日として、それぞれ東町小学校と三田図書館を会場に、教養科目、和裁、茶華道などを指導し、午後はグループ活動にあてております。
ところが商店も大たい、月二回の休日制を実施するようになり利用者の最大希望は、受講回数の増加にあるので、新年度からこれを、青年学級振興法に基づく青年学級とし、月二回、三田図書館で開設することになりました。
授業内容も、これまでは、二十日と第三日曜は、同一のものを開設していましたが、これを連続的なものとし、年間百時間開設されるので大体今迄の倍になります。
課目も職業技能を向上させるような内容を目標に、そのほかレクリエーシヨン活動も活発に実施する予定です。
なお、青年学級になれば、交通機関や、映画館などの学生割引の特典も受けられるようになります。
現在受講の方も、また、まだ受けてない方も、新年度からのこの第二青年学級の開設を御期待下さい。募集は、四月上旬ポスター、チラシなどでお知らせします。
なお、現在の店員学級受講者は各課目あわせて百六十三名で、年令は二十歳前後、中学生卒業が七四%、高校卒業が二四%という割合で、菓子店、そばや、パンやなど食料品店に働いている店員さんの多いのが目立ちます。
(『港区政ニュース』昭三五・三)