諮問文

36 ~ 36 / 37ページ
62港教社第246号
港区社会教育委員の会議

港区の社会教育行政を推進する指針とするため下記のとおり諮問する。
 昭和63年1月29日
東京都港区教育委員会
委員長 上田健一


1.諮問事項
 港区における生涯教育の観点にたったスポーツを推進する施策について
 (区民のスポーツの振興を図るための基本的考え方及びその施策の具体的な方策・内容)
 
2.答申時期
 昭和64年6月
 
3.諮問理由
 港区の世論調査等にみられるごとく,今日においてはスポーツの大衆化がすすみ,スポーツに関する施策の充実が区民から強く求められております。
 この背景として,増大する余暇をスポーツで充実して意義あるものにするとともに,情報化,高齢化,国際化等の急激な社会状況の変化に対応するため,健康な体と健全な心を維持増進しようとする意欲が区民の間に高まっていることがあげられます。
 また,地域の連帯性の稀薄化が懸念されておりますが,スポーツをとおして区民が活発な交流を図ることは,地域を活性化する上で,まことに大きな意義を持つものであると考えます。
 このような観点から,本区における区民のスポーツの振興を図るための基本的な考え方,その施策の具体的方策,内容について諮問いたします。