(10) 麻布台二丁目三番(飯倉熊野神社境内)

54 ~ 54 / 1465ページ
 ここにも貝塚があって、加曽利B式、安行Ⅰ式土器が発見されたという。これらの土器から考量すれば縄文後期の貝塚と思われる。
 この地あたりの旧麻布飯倉町には、別に縄文式土器の出土が伝えられているけれども、同じ遺跡か別の遺跡かも明らかにしがたい。