(16) 西麻布一丁目・三丁目(旧麻布霞町)

55 ~ 55 / 1465ページ
 このあたりにも貝塚が存在したといわれている。東京都の周辺には弥生時代の貝塚はあまり発見されていないので、ここもおそらく縄文時代のそれかと思われる。現在のところ、その詳細も明らかにし得ないが、(13)~(16)と四例の報告が残されていることから考えると、こんにちの西麻布交差点の周辺一帯の地、とくに青山墓地に近い側を中心として、縄文文化の貝塚を含む相当広範囲にわたる集落が存在していたということが、かなりの可能性をもつものと考えられる。