(27) 一ツ木貝塚(赤坂五丁目・旧赤坂檜町)

58 ~ 58 / 1465ページ
 『新編武蔵風土記稿』では、『小田原衆所領役帳』に一木貝塚とあるのをひいて、一ツ木町に貝塚の称があるという。あるとしても麹町貝塚に連なるものと考えられたらしい。昭和三十五年発行の『港区史』でもそれを指摘し、場所も旧歩兵一連隊と書かれているが、これは旧近衛歩兵三連隊の誤りであろう。縄文文化の貝塚とも想像されるが、その詳細を知ることができない。