(1) 名主制度の廃止と五十番組

429 ~ 434 / 1465ページ
【府内の五〇区制】 維新後、港区地域の行政区画の変遷はめまぐるしく、とくに明治十一年(一八七八)の郡区町村編制法発布までの改正は実に頻繁であった。
 その第一歩は、明治二年(一八六九)三月十六日幕府時代の民政制度として町人自治の中心的役割を果たした名主制度を廃止、朱引内の町地を五〇区(番組)に分け一区ごとに、中年寄・添年寄を一名ずつ選任したことである。この中年寄のなかから世話掛・世話掛肝煎を設け、すなわち五区ごとに世話掛中年寄一名をつけ、世話掛肝煎二名は、もとの町年寄の役で総町を総括した。また、町内の公務を扱う町(ちょう)年寄をおいた。
 これより前二月十三日、東京府は「御郭内ハ勿論、御郭外東ハ本所扇橋川筋ヲ限リ、西ハ麻布、赤坂、四谷、牛込ヲ限リ、南ハ品川県境ヨリ高輪町裏通リ、白金台町二丁目、麻布本村町通リ、青山ヲ限リ、北ハ小石川伝通院、池ノ端、上野、浅草寺後ヨリ橋場町ヲ限リ(略)」という布告を出して、「朱引内外」の地を定め、市街地と郷村地の区画を明確にしたが、港区域は郭外で、朱引内にまたがっていた。
 五〇区の設置は、当時の町人の人口が約五〇万あったのを一区一万人を標準に分けたもので、港区地域は十四番組より二二番組に属した。
 ついで同年五月には、郡政局の支配する朱引外の郷村地区にも五区を設け、地方一番組から五番組としたが、港区地域は一番組二六町九村の範囲に属していた。
【町名大改正】 この町区画改正にあたり、同年四月町触(まちぶれ)を出して、従来の門前町、横町、屋敷、代地、上納地、請負地、拝借地など、江戸時代の町地種類をあらわした旧称を廃し、同時に合併によって町数が減り、一町の大きさが拡大されたのである。麻布陽泉寺門前を市兵衛町に合併したように、飛び離れた町同士を併合する場合も少なくなかった。「街衢ヲ分合シ、称呼ヲ改正」しようとした町名大改正の結果、港区地域の町名と、町域は次のように改正された。
 
   拾三番組
○金春屋しき 芝口北紺屋町合併
   拾四番組
○幸橋御門外本郷六丁目代地改、桜田本郷町
○幸橋御門外芝霊屋掃除屋しき
○快庵屋鋪
○中山屋敷
改、新幸町
○芝口壱丁目東側
○同所新町
○汐留三角屋しき
改、汐留町
○芝口壱丁目西側改、芝口壱丁目
○芝神明門前改、芝宮本町
   拾五番組
○芝金杉通壱丁目
○同所裏壱丁目之内
○同所裏弐丁目之内
○同所同朋町
改、芝金杉町壱丁目
○芝金杉通弐丁目
○同所裏弐丁目之内
○同所裏三丁目之内
改、同所同町弐丁目
○芝金杉通三丁目
○同所裏三丁目之内
○同所裏四丁目之内
○芝西応寺町之内
○里俗七軒と唱候場所
改、同所同町三丁目
○芝金杉通四丁目
○同所裏四丁目之内
○同所裏五丁目之内
改、同所同町四丁目
○芝金杉裏壱丁目
○同所裏弐丁目之内
改、芝金杉川口町
○芝金杉裏弐丁目之内
○同所三丁目之内
○同所裏四丁目之内
○同所片町
○同所経覚寺門前
改、芝金杉仲町
○芝金杉裏四丁目之内
○同所裏五丁目之内
○同所浜町
○芝西応寺町之内
改、芝金杉浜町
○芝金杉安楽寺門前
○芝西応寺町
改、芝西応寺町
   拾六番組
○芝六軒町 本芝入横町合併
○三田春日門前 三田壱丁目合併
○三田常教寺門前 三田弐丁目合併
○久保三田町
○三田久保町
○同所龍原寺門前
○同所當光寺門前
改、三田小山町
○芝松本町壱丁目
○同所弐丁目
○同所新網町代地
○同所中門前三丁目代地
改、芝松本町
   拾七番組
○赤坂一ッ木町代地 三田台町壱丁目合併
○三田泉福院門前 三田台裏町合併
○三田北代地町
○上高輪宝徳寺門前
○芝伊皿子七軒町
○同所寺町
○三田実相寺門前
改、三田松坂町
○麻布善福寺門前代地
○三田随応寺門前
三田豊岡町合併
○麻布日ヶ窪町代地 麻布永松町合併
○同所谷町代地 三田老増町合併
   拾八番組
○芝泉岳寺門前
○同所如来寺門前
芝車町合併
○高輪北横町
○同所常光寺門前
高輪北町合併
○高輪中町 同所南町合併
○芝伊皿子台町
○同所大円寺門前
芝伊皿子町合併
○下高輪保安寺門前
○同所智将院門前
○同所証誠寺門前
○同所国昌寺門前
高輪台町合併
○三田南代地丁
○同所台町弐丁目飛地
改、三田君塚町
○芝二本榎広岳院門前
○同所承教寺門前
○同所黄梅院門前
改、芝二本榎壱丁目
○芝二本榎覚真寺門前
○同所上行寺門前
○同所朗惺寺門前
○同所相福寺門前
○高輪北台町
改、芝二本榎弐丁目
   拾九番組
○麻布貞久屋しき
○同所宗興屋しき
○同所永坂町飛地
麻布宮村町合併
○同所台雲寺門前 麻布一本松町合併
○同所正信寺門前
○同所教善寺門前
麻布北日ヶ窪町合併
○同所今井寺町代地 麻布網代町合併
○同所東福寺門前 麻布本村町合併
○同所竜土代地古川町
○同所古川町
三田古川町合併
   弐拾番組
○西久保新下谷町
○同車坂町
○天徳寺門前町
改、西久保巴町
○西久保大養寺門前
○同八幡門前
改、西久保八幡町
○芝霊屋掃除屋敷
○金地院受領町屋敷
改、芝栄町
○芝富山町
○同青松寺門前寺
○同青竜寺門前町
○同光円寺門前町
○西久保同朋町
○天徳寺門前町之内 里俗広小路
○芝北新門前町
改、西久保広町
○飯倉的場屋敷
○同善長寺門前
○同順了寺門前
○芝永井町代地
○飯倉町続芝永井町代地
○同町続芝永井町上納地代地
○芝霊屋掃除屋敷代地
改、飯倉町五丁目
○飯倉永坂町
○麻布永坂光照寺門前
改、麻布永坂町
○麻布新網町壱丁目
○同町弐丁目
○同所十番馬場町
○新堀端芝霊屋掃除屋敷代地
改、麻布新網町
○芝南新門前壱丁目代地
○同町弐丁目代地
○同所築地同朋町代地
改、芝新門前町
   弐拾壱番組
○麻布坂江町
○同所不動院門前
○同所陽泉寺門前
改、麻布市兵衛町合併
○麻布簞笥町
○同所今井谷町
○同所西光寺門前
○同所今井三谷町
○同所湖雲寺門前
○同所今井寺町
○同所法音寺門前
改、麻布谷町合併
○飯倉六本木町
○麻布北日ヶ窪町代地
○同所竜土坂口町
○同所正信寺門前
○同所教善寺門前
○同所深広寺門前
○同所光専寺門前
改、麻布六本木町合併
○今井町続赤坂一ッ木町 改、麻布今井町
○麻布妙祝寺門前
○同所妙善寺門前
○同所正光院門前
改、麻布桜田町合併
   弐拾弐番組
○元赤坂町代地 改、赤坂田町三丁目
○芝田町四丁目代地 改、同町四丁目
○溜池端
○芝霊屋掃除屋敷
○芝永井町代地
○芝青竜寺門前代地
改、同所同町六丁目
○一ッ木町続元赤坂町代地 改、同所通新町
○赤坂浄土寺門前
○同所鈴降門前
○同所新町三丁目之内
改、同所一ッ木町
○同所一ッ木町之内 改、同所新町三丁目
○同所氷川門前
○同所社家屋敷
○同所一ッ木町之内
改、同所氷川町
○赤坂専修寺門前
○同所専福寺門前
○青山掃除町
改、赤坂掃除町

  (「町銘唱替帳」――『東京市史稿』市街篇五〇)