赤坂区の対応

803 ~ 804 / 1465ページ
 赤坂区会もまた、二十二年一月八日、他の二区と同様に三区統合に関する議案を否決した。しかも、他区会では少数ながら統合賛成の意見があったが、赤坂区会は、全員一致をもって統合案に反対し、左の決議を採択した。

旧赤坂区役所

【赤坂区会の決議】
   決議
  東京都赤坂区、麻布区、芝区三区ヲ統合シテ新区ヲ結成スベシトノ都長官ノ諮問に対シ本区会ハ反対ノ意見ヲ表スルモノナリ。
  理由、右ハ都市計画ノ理想ヲ遠ザカルコト甚シク、関係各区ノ実情ヲ無視シ将来ニ禍根ヲ残スコト火ヲ見ルヨリモ明カナレバナリ。
 
 同日の『赤坂区会会議録』によると、区会議員のほぼ全員から強い反対意見が出されているが、その論調は「三区を統合して愛宕区或は三田区と云ふものを作ると云ふことは、赤坂区が芝区に合併されてしまうものであります。赤坂区は芝区に隷属した芝区の家来ではないのであります。吾々は此の二二区案は洵に権威のない机上の空論なりと言はざるを得ないのであります」との馬越旺輔議員の発言に象徴されている。ただ、赤坂区会は、他二区のように公式に意見を表明しなかったが、麻布区との統合については可能性ありとしていた。