町名廃止期日 | 昭和41年3月 |
---|---|
現在の町名 | 南町2~3丁目,梅香1~2丁目 |
設置場所 | 南町2丁目123番地先 |
周辺風景 | |
設置時期 | 昭和62年1月 |
町名等揮毫者 | 荘司漱雲 |
解説 | 佐竹氏在城の天正十九年(一五九一)、この地に藤沢山神応寺が建立され、藤沢小路と称された。神応寺は、延宝八年(一六八〇)に現在地に移されて、跡地は武家屋敷となった。 |
町名廃止期日 | 昭和41年3月 |
---|---|
現在の町名 | 南町2~3丁目,梅香1~2丁目 |
設置場所 | 南町2丁目123番地先 |
周辺風景 | |
設置時期 | 昭和62年1月 |
町名等揮毫者 | 荘司漱雲 |
解説 | 佐竹氏在城の天正十九年(一五九一)、この地に藤沢山神応寺が建立され、藤沢小路と称された。神応寺は、延宝八年(一六八〇)に現在地に移されて、跡地は武家屋敷となった。 |