ビューア該当ページ

職業神の信仰

396 ~ 396 / 660ページ
職業神は、職人の守護神として同業者が信仰する神で、大工などが祀る聖徳太子信仰があり、石造物が造立されている。金山神は、鍛冶屋の集団が祀って信仰している。酒造りや醤油造りの人々は、松尾社、三輪社を信仰している。農民は、田の神や水神様、稲荷社などを祀り、商人は福神様、漁師や水運に従事する人は金毘羅(こんぴら)社や水天宮を祀っている。