ビューア該当ページ

参考文献

759 ~ 761 / 772ページ
上尾市教育委員会『上尾市史 第十巻 別編3 民俗』平成一四年
板垣時夫「春祈祷・夏祈祷の諸相」『埼葛地域文化の研究』平成八年
板垣時夫・中村啓子「ムラ境の民俗ー宮代町のフセギ行事ー」『埼玉民俗』二〇 平成七年
岩槻市史編さん室『岩槻市史料第一二集 民俗調査報告書一』昭和五五年
岩槻市史編さん室『岩槻市史料第一三集 民俗調査報告書二』昭和五七年
岩槻市史編さん室『岩槻市史料第一五集 民俗調査報告書二』昭和五七年
岩槻市史編さん室『岩槻市史 民俗資料編』昭和五九年
大塚民俗学会『日本民俗事典』昭和四七年
大利根町教育委員会『大利根町史 民俗編』平成一一年
埼玉県『新編埼玉県史 別編1 民俗1』昭和六一年
埼玉県『新編埼玉県史 別編2 民俗1』昭和六三年
埼玉県『埼玉の民俗写真集』平成三年
埼玉県教育委員会『埼玉民俗地図』昭和五三年
埼玉県教育委員会『埼玉の祭り』昭和六〇年
埼玉県教育委員会『埼玉のオビシャ』平成六年
埼玉県神社庁神社調査団『埼玉の神社(入間・北埼玉・秩父)』昭和六一年
埼玉県神社庁神社調査団『埼玉の神社(大里・北葛飾・比企)』平成四年
埼玉県神社庁神社調査団『埼玉の神社(北足立・児玉・南埼玉)』平成一〇年
埼玉県立民俗文化センター『埼玉県民俗工芸調査報告書 第五集 埼玉の桐細工』昭和六二年
埼玉県立民俗文化センター『埼玉の祭り・行事調査事業報告書 埼玉の祭り・行事』平成九年
埼玉県立民俗文化センター『民俗工芸収蔵資料解説目録Ⅱ 木工』平成八年
幸手市教育委員会『幸手市史 民俗編』平成九年
白岡町『白岡町史 民俗編』平成二年
白岡町史編さん室『白岡町史資料第三集 民俗Ⅰ』昭和五八年
白岡町史編さん室『白岡町史資料第四集 民俗Ⅱ』昭和五九年
白岡町史編さん室『白岡町史資料第八集 民俗Ⅲ』昭和六二年
日本風俗史学会『日本風俗事典』昭和五四年
宮代町教育委員会『みやしろ風土記 増補』平成六年
宮代町教育委員会『宮代町史 通史編』平成一四年
宮代町教育委員会『宮代町史資料集第六集 みやしろの信仰と年中行事』平成六年
宮代町教育委員会『宮代町史資料集第九集 祈りの札』平成八年
宮代町教育委員会『宮代町史資料集第一四集 東粂原の獅子舞』平成一〇年
雄山閣『大日本地誌大系 新編武蔵風土記稿』平成八年
埼玉県『武蔵国郡村誌』埼玉県立図書館 昭和二八~三〇
韮塚一三郎編著『埼玉県伝説集成 分類と解説 上』北辰図書出版 昭和四八年
韮塚一三郎編著『埼玉県伝説集成 分類と解説 中』北辰図書出版 昭和四八年
韮塚一三郎編著『埼玉県伝説集成 分類と解説 下』北辰図書出版 昭和四九年
韮塚一三郎編著『埼玉県伝説集成 分類と解説 別巻』北辰図書出版 昭和五二年
伊勢原市史編集委員会『伊勢原市史 資料編 大山』伊勢原市 平成四年
伊勢原市史編集委員会『伊勢原市史 資料編 続大山』伊勢原市 平成六年