ビューア該当ページ

笹折と杉折

130 ~ 131 / 772ページ
 笹折はマツの厚経木を用いた折箱で、これには菓子折、赤飯折、弁当折、寿司折、料理折、佃煮折などがある。杉折はスギの四分板を用い、これで菓子箱、佃煮箱、料理箱、茶碗箱、扇子箱、掛軸箱などの箱物をはじめ、舟皿や結納台などを製作する。
 折箱は、その材が食品の湿気を吸って適度に放出するので、食品が腐りにくい。これが最大の長所である。
 折箱の角には角切(すみきり)と角丸(かどまる)があり、角が立つのを嫌う祝儀には角丸が用いられる。また、両者の中間には角切角丸がある。トメと組接は杉折の接合方法であり、前者は料理盆、後者は刺身の冊取りに用いられることが多い(図15)。

図15 折箱の角の形態