ビューア該当ページ
目次
/
第四章 近・現代
教育と学校
66 ~ 67 / 117ページ
明治政府は富国強兵を担う国民を育成するため、明治五年(一八七二)に国民皆学の理念のもとに学制が公布された。各地に学校が建設され、宮代町域でも明治六~九年にかけて進修学校・中島学校・西條学校・和戸学校が開校した。
◎旧進修館の屋根瓦に見える「百間学校」の文字
◎明治8年 進修学校費用受取書 (小島家文書)
◎明治15年 久米原学校設置願(表紙) (岡安家文書)
◎(明治15年 久米原学校設置願)(冒頭) (岡安家文書)
◎大正15年 百間尋常小学校配置図
◎須賀小学校全校集会の様子(中村氏所蔵)
◎大正15年 百間学校校舎改修予定図